昨年度になりますが、2月に高尾の森わくわくビレッジで中学3年生以上を対象にした「自立のための合宿」を行いました。
【1日目】
① 自立ってなんだろう?(自立についての講義)
② ライフサイクルゲーム、
③ みんなで協力しながらバーベキュー
【2日目】
④ 皆で身体を動かすレクリエーション
⑤ チームビルドについてのグループワーク
⑥ 巣立ちクエスト
②の“ライフサイクルゲーム”は、すごろく形式のゲームを楽しみながら結婚・住宅購入などのライフイベント、病気・ケガ等のリスク、振り込め詐欺や架空請求といった消費者被害事例等、人生を疑似体験することができるゲームです。
また、⑥の“巣立ちクエスト”は、自立後に出会うことを想定したトラブルに、子どもたちが対処するロールプレイワークです。
自立の合宿は、楽しく学ぶことを大切にしています。外部講師の方からのお話も職員からの情報提供もこの合宿の場では頭に入り切らないと思います。各ホームの日常生活に戻った時、進路について考える時、または退寮してから「そういえばこの話されていたな・・・相談してみよう」等、どこかの場面で子ども達に引っかかってくれたらと願って企画しています。
子どもたちが楽しみながら、でも自分の人生を主体的に歩むのに必要な情報や選択肢の材料を持ち帰り、いずれやってくる自立に向けて早い段階から準備が少しづつ出来ると良いと思っています。
【1日目】
① 自立ってなんだろう?(自立についての講義)
② ライフサイクルゲーム、
③ みんなで協力しながらバーベキュー
【2日目】
④ 皆で身体を動かすレクリエーション
⑤ チームビルドについてのグループワーク
⑥ 巣立ちクエスト
②の“ライフサイクルゲーム”は、すごろく形式のゲームを楽しみながら結婚・住宅購入などのライフイベント、病気・ケガ等のリスク、振り込め詐欺や架空請求といった消費者被害事例等、人生を疑似体験することができるゲームです。
また、⑥の“巣立ちクエスト”は、自立後に出会うことを想定したトラブルに、子どもたちが対処するロールプレイワークです。
自立の合宿は、楽しく学ぶことを大切にしています。外部講師の方からのお話も職員からの情報提供もこの合宿の場では頭に入り切らないと思います。各ホームの日常生活に戻った時、進路について考える時、または退寮してから「そういえばこの話されていたな・・・相談してみよう」等、どこかの場面で子ども達に引っかかってくれたらと願って企画しています。
子どもたちが楽しみながら、でも自分の人生を主体的に歩むのに必要な情報や選択肢の材料を持ち帰り、いずれやってくる自立に向けて早い段階から準備が少しづつ出来ると良いと思っています。