-
子どもシェルターてんぽ
-
神奈川県横浜市(住所非公開) GoogleMap
-
子どもへの個別的な対応|子どもの意思を尊重する|子どもの権利擁護の取組み
- 賞与年2回
- 宿直手当あり
- 通勤手当あり
- 産休あり
- 育休あり
- 年間休日110日以上
- 週休2日
- 有給あり
業務内容
・利用者対応業務:シェルター利用者(主に女性)の生活支援やケースワーク
※関係機関との連絡調整やカンファレンス、通院や日中活動の付添い、書類作成なども含みます
・施設運営業務:食事作り、掃除洗濯、買出しなど
・施設広報業務:講座や研修等の企画遂行など
※子どもに関わること全てが業務内容です。
通い・住み込み
通い
就業時間
週休2日のシフト制
①9:00~18:00(休憩60分)
②11:00~20:00(休憩60分)
③14:00~24:00(休憩60分)
24:00~5:00(宿直)
5:00~14:00(休憩60分)
給与
222,048円~※(児童指導員)
202,048円スタート(資格なし)
※経験(児童福祉分野の児童支援)を考慮して決定します
・昇給あり
賞与
年2回(夏、冬)年間3ヶ月分
宿直・夜勤手当
6,000円/回
その他手当
通勤手当:実費
年間休日数
120日(シフト制週休2日、夏季休暇5日、年末年始休暇5日、祝日休暇6日含む)
宿直・夜勤回数
4~5回/月
福利厚生
保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
雇用:退職金制度(中小企業退職金共済制度)、再雇用制度(定年65歳)
休暇:年次有給休暇、産休・育休取得実績有、慶弔休暇、生理休暇、介護休暇、看護休暇、裁判員等休暇
福利厚生:健康診断健診費用補助
その他:慶弔給付金、転居補助(条件あり)
その他応募要件
入所者一人ひとりに理解がある方、生活のサポートができる方、法人理念に共感できる方。
事業所異動
基本なし(業務上必要な場合に限り有)
試用期間
あり
雇用開始日
随時募集
内定までの流れ
書類選考(写真付き履歴書・職務経歴書)、面接選考を経て採用
※採用決定まで就業場所は秘匿のですのでご理解ください。
その他詳細についてはお問い合わせください。
※担当者は土日祝日休みのためご連絡等が週明けになる場合もございますのでご了承ください。
担当者名
菅原
子どもシェルターてんぽは神奈川県にある子どもシェルターです。
虐待・暴力・貧困など、さまざまな理由で居場所を失った子どもたちのための緊急避難場所であり、2025年2月時点で全国に21ヶ所しかない貴重な施設のひとつです。
◯ 子どもが安心できる環境へのサポート
入所した児童一人ひとりに専属の担当弁護士がつき、現場スタッフと連携しながら子どもの支援にあたります。
子どもたちには「さまざまな大人がいること」を感じてもらいたいという思いから、学校の先生や会社員など、スタッフ以外の大人もボランティアとして多く関わっています。
シェルター内には、子どもの好き嫌いなどを記入できるシートを設け、大人との信頼関係を築く中で自己表現を促しています。
◯ 退所後の関係づくり
子どもシェルターは短期間の利用であるため、退所後の継続的な関わりを大切にしています。
月に一度、退所児童が集まる「Caféてんてん」や、年に一度の「OG・OB会」などのイベントを開催しています。
必要に応じてLINEを通じて個別に連絡を取り合える体制も整えており、子どもたちが安心できる「つながり」を継続しています。
◯ スタッフの働きやすさをサポート
新任スタッフは、経験スタッフとシフトが重なるように調整し、無理なく職場に馴染めるようサポートしています。宿直も慣れるまでは経験スタッフと一緒に入ってもらい、安心して業務に取り組めるよう配慮しています。
さらに、児童福祉に詳しい理事をスーパーバイザーとして迎え、定期的にケース会議を実施。現場スタッフの相談を受けたり、支援に関する助言を行うことで、業務上の不安や課題の軽減に努めています。
神奈川県で類似の求人

~【中途】自立援助ホーム児童指導員募集~
-
サウウエスト金が谷
-
神奈川県横浜市旭区金が谷550(法人事務局の住所です)
-
家庭的な養育環境のための取組み|職員のチームワークが良い|歴史が長い/規模の大きい法人
- 賞与年2回
- 宿直手当あり
- 扶養手当あり
- 住宅手当あり
- 通勤手当あり
- 資格取得支援あり
- 退職金あり
- 産休あり
- 育休あり
- 年間休日110日以上
- 有給あり
- 正職員登用あり
サウウエスト金が谷は、横浜市にある自立援助ホームです。 〇子どもたちが安心して過ごす場を作ります 子ども達は日々学校やバイトで忙しく、ホームにいる時間が限ら…
-外観-min.jpg)
ケアワーカー(非常勤)募集!
-
みずきの家
-
神奈川県南足柄市生駒75
-
自立支援やアフターケアに注力|職員が意見を言いやすい職場|職員の定着率が高い
- 宿直手当あり
- 通勤手当あり
- 異動なし
- 無資格可
- 年間休日110日以上
- 有給あり
みずきの家は、同法人が運営する子どもシェルターを退所した後、行き先のない子や女の子たちのホームが不足していた現状を受けて設立された自立援助ホームです。 ホーム…