- 賞与年2回
- 宿直手当あり
- 通勤手当あり
- 異動なし
- 無資格可
- 年間休日110日以上
- 週休2日
- 有給あり
業務内容
- 入居者に対する生活支援
- 相談対応
- 食事準備・調理・1か月の献立企画
- 健全な生活習慣を身に付けるためのサポート
- ホームイベントの企画
- 入居者に対する自立支援
- 就職のための活動支援
- 進学のための学習支援
- 一人暮らしするための諸支援
- ホームの広報、発信(SNSの活用等)
- ホームの清掃・買い出し・洗濯
- 書類作成
通い・住み込み
通い
就業時間
1)日勤 8:30 - 17:30(内休憩1時間)
2)遅出 15:00 - 24:00(内休憩1時間)
3)早出 0:00 - 9:00(内休憩1時間)
※遅出⇒早出の連続勤務(夜勤)があります。夜勤の翌日は公休になります。(遅出⇒早出⇒公休)。
給与
基本給 ¥162,360
賞与
年2回(基本給1か月分×2)
宿直・夜勤手当
5,000円
その他手当
通勤手当(公共交通機関:実費(上限なし)、マイカー:15円×1km(上限あり))、処遇改善手当(15,000円)、人材育成手当(10,000円)、資格手当(2年以上の児童福祉分野での経験:7,000円)
年間休日数
120日
宿直・夜勤回数
10~11回/月
福利厚生
各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
まかないあり。
その他応募要件
シフトが守れる人
事業所異動
なし
試用期間
あり
雇用開始日
随時募集
内定までの流れ
書類審査⇒面接選考
担当者名
八木耕介
風ライオンは、一軒家を活用した温かみのある奈良県の自立援助ホームです。
◎新設の施設!新しいからこそできることがあります
2025年5月1日に新規開設。一からスタッフと入居者が一緒にホームを作り上げる楽しさが味わえます。養育や支援についても、基礎的なことは忠実に守りますが、「もっとこうした方がいいんじゃないか」という工夫やチャレンジは若年スタッフからも良いものであれば積極的に取り入れます。入居するこども達が自立するためのよりよい方法を常に探究していきます。
◎働きながらたくさんのことを学べる
福祉業界歴20年以上のホーム長が在籍。児童福祉分野以外にも、精神保健、介護福祉、医療、ビジネスの観点など他業界の経験があり、多様な観点からの教育・指導が受けられ、たくさんのことが吸収できます。
外部研修も充実しており、研修費の補助も使い自己研鑽できる環境を整えています。
◎年間休日120日!!ハードもソフトも充実した職場環境
ホームは近くに大型スーパーやメインストリートである国道があり、駅も徒歩圏内の好立地環境にあります。ホームは空き家だった一軒家を利活用しており、家庭的な温かさがある造りです。
職場の雰囲気もアットホームで、年間休日120日と十分な休息を取れることに加え、自分のペースにあった仕事ができる職場です。
[風ライオンの意味]
このホームを利用するこどもたちには、人生に時折吹く厳しい向かい風の中にあっても、力強く困難に立ち向かう、誇り高いライオンのようになってほしいという想いを込めています。