社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

  • 東京都
  • 非常勤職員
  • ケアワーカー(保育士・児童指導員など)
  • 児童養護施設

令和8年度職員募集!!(無資格者求人)

  • 共生会希望の家
  • 東京都葛飾区青戸4-14-15 GoogleMap
  • 家庭的な養育環境のための取組み|メンター制度などサポートあり|歴史が長い/規模の大きい法人
  • 賞与年2回
  • 宿直手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 退職金あり
  • 無資格可
  • 年間休日110日以上
  • 正職員登用あり
  • 共生会希望の家

業務内容

・入所児童等への生活支援業務。
・お子さん6名に対し、職員6~7名のチームに加え、バックアップ職員や治療指導員、栄養士、補助職員等がサポートします。
・さまざまな理由により入所している子どもたちの生活全般の支援(環境調整も含め)に加え、施設退所者への支援等。
・ショートステイおよびトワイライトステイ利用児童への生活支援等。

通い・住み込み

通い

通い・住み込み 補足

・職員宿舎借り上げ制度(一定の条件下で最大月額82,000円((賃料+共益費))を補助)があります。

就業時間

複数シフト有 
・宿直 16:00~25:00(1時間の超過勤務)
・明け 6:00~14:00
・日勤 例)13:00~21:00
・断続勤務 例)9:00~12:00、17:00~21:00(AM会議参加)

給与

・初任給:284,800円(四大卒の場合:基本給・調整手当・その他加算 を加え、かつ、宿直4回の場合)
・初任給:267,760円(短大卒の場合:基本給・調整手当・その他加算 を加え、かつ、宿直4回の場合)
・その他の手当て(上記以外):超過勤務手当(宿直時の1時間の超過勤務以外の基本残業なし)、深夜業務手当、通勤手当、住宅手当(宿舎借り上げ制度対象外の方)

賞与

年間2回 2か月分(2024年度実績)

宿直・夜勤手当

1回5,000円+深夜業務手当+1時間の超過勤務手当

その他手当

・職員宿舎借り上げ制度(一定の条件下で最大月額82,000円((賃料+共益費))を補助)
・住宅手当(11,000円~31,000円 ※規定による)
・通勤手当(上限50,000円)
・超過勤務手当(宿直時の1時間の超過勤務以外の基本残業なし)
・深夜業務手当

年間休日数

132日(4週8休+祝祭日休+特別休暇:夏・冬5日間ずつ)+有給休暇

宿直・夜勤回数

4回程度/月

福利厚生

各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
雇用関係:退職金制度(東社協従事者共済、福祉医療機構退職共済)、永年勤続表彰・副賞贈呈
健康関係:健康診断健診費用補助、インフルエンザワクチン補助、ストレスチェック実施、嘱託精神科ドクターとの面談の機会あり、職員向けヨガ教室・リフレクソロジー教室実施(それぞれ月1回)、支援者支援コーディネーターの配置
その他:慶弔規定に基づいた祝い金等あり/外部研修補助

その他応募要件

子どもの夢を応援できること。
チームでコミュニケーションが取れること。
過去に児童への加害(暴力、圧力、性加害)の経験がないこと。
児童の権利が守れること。

事業所異動

グループ間異動、事業所間異動の可能性あり

試用期間

あり

雇用開始日

2026年04月01日〜

内定までの流れ

一次:書類選考(履歴書・職務経歴書)
二次:面接・小論文・適性検査
三次:採用実習
※希望者は雇用開始前にアルバイト就労が可能です。

採用スケジュール

〇児童養護施設職員養成講座
 5/17(土),6/8(日) の13:30-15:00の時間帯
〇施設説明会&求人票説明
 ①5/17(土),6/8(日)の15:15-16:00の時間帯
 ②7/12(土),8/24(日),9/20(土),10/19(日),11/15(土),12/14(日)の13:00-14:15の時間帯
〇採用試験
 ①6/8(日)の16:15-の時間帯
 ②7/12(土),8/24(日),9/20(土),10/19(日),11/15(土),12/14(日)の14:30-の時間帯
※仮の予定ですので、変更の可能性がございます。ウェブサイトのエントリーフォーム等でご確認ください。
※二次選考(面接)の前に、書類選考がございますので事前に書類をお送りください。
※必要な人数が確保された時点で採用試験は終了しますので、予めご了承ください。
※詳細はホームページよりご覧ください(https://www.kyousei-kai.com/kibou/k_recruit/index.html)

担当者名

佐藤孝平

東京都葛飾区の京成線「青砥」駅が最寄り駅です。葛飾区と言えば、こち亀・キャプテン翼・寅さんなどが有名な風情ある街が人気のエリアです。
また都内で最も「東京スカイツリー」の近くにある施設でもあります!

そんな希望の家は、1945年に戦災孤児・浮浪児を目の当たりした創設者が、自宅を開放し保護育成した事から歴史が始まりました。その後、より家庭に近い環境での養育を目指し、現在の小規模化地域化の形(グループホーム4か所は全て児童養護施設用に設計した持ち家、個室)になりました。

希望の家の特徴の一部を紹介します。
★とにかく子ども支援に手厚い:【地域化】【小規模化】【家庭に近い環境】【一般家庭と変わらない高い進学率】【チーム支援】など。
★働きやすい仕組み:【職員数が多い】【手厚い独自の人材育成】【相談しやすい仕組み】【職員交流の時間】など。

東京都で類似の求人

  • 東京都
  • 正職員
  • ケアワーカー(保育士・児童指導員など)
  • 児童養護施設

【新卒】保育士・児童指導員(正職員)募集

  • 東京恵明学園児童部
  • 東京都青梅市友田町2-714-1
  • 家庭的な養育環境のための取組み|職員教育・研修に注力|若手職員多数
  • 賞与年2回
  • 宿直手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 退職金あり
  • 産休あり
  • 育休あり
  • 異動なし

「応援します、子どもとその家族の『しあわせ』と『希望』」を、学園の使命としています。 当法人では、乳児院と児童養護施設が同じ敷地内に併設しており、0歳から18歳ま…

  • 東京都
  • 正職員
  • ケアワーカー(保育士・児童指導員など)
  • 児童養護施設

【随時募集】保育士・児童指導員(正社員)

  • 聖ヨゼフホーム
  • 東京都西東京市保谷町4-12-7
  • 家庭的な養育環境のための取組み|職員のチームワークが良い|職員教育・研修に注力
  • 宿直手当あり
  • 扶養手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 産休あり
  • 育休あり
  • 有給あり

西東京市にある児童養護施設です。西武新宿線田無駅から徒歩で15分程の所にあります。都会過ぎず田舎過ぎずといった立地にあります。 聖ヨゼフホームはでは、OJT人材育成…

  • 東京都
  • 正職員
  • ケアワーカー(保育士・児童指導員など)
  • 児童養護施設

2026【新卒】保育士・児童指導員 募集!!

  • 聖ヨゼフホーム
  • 東京都西東京市保谷町4-12-7
  • 家庭的な養育環境のための取組み|職員のチームワークが良い|職員教育・研修に注力
  • 宿直手当あり
  • 扶養手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 退職金あり
  • 産休あり
  • 育休あり
  • 有給あり

西東京市にある児童養護施設です。西武新宿線田無駅から徒歩で15分程の所にあります。都会過ぎず田舎過ぎずといった立地にあります。 聖ヨゼフホームはでは、OJT人材育成…

  • 東京都
  • 正職員
  • ケアワーカー(保育士・児童指導員など)
  • 児童養護施設

児童養護施設のチャイルドケアワーカー(保育士)

  • 至誠大空の家
  • 東京都日野市万願寺1-14-2
  • 賞与年3回
  • 宿直手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 資格取得支援あり
  • 退職金あり
  • 産休あり
  • 育休あり
  • 無資格可
  • 年間休日110日以上
  • 週休2日
  • 有給あり
  • 正職員登用あり

至誠大空の家は東京都日野市にある児童養護施設です。 高齢児童の進学と就職の自立支援に焦点を当て、学校や学習塾との連携による学習支援の充実や、法人内保育園や高…

  • 東京都
  • 正職員
  • ケアワーカー(保育士・児童指導員など)
  • 児童養護施設

児童養護施設のチャイルドケアワーカー(児童指導員)

  • 至誠大空の家
  • 東京都日野市万願寺1-14-2
  • 子どもへの個別的な対応|子どもの権利擁護の取組み|自立支援やアフターケアに注力
  • 賞与年3回
  • 宿直手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 資格取得支援あり
  • 退職金あり
  • 産休あり
  • 育休あり
  • 無資格可
  • 年間休日110日以上
  • 週休2日
  • 有給あり
  • 正職員登用あり

至誠大空の家は東京都日野市にある児童養護施設です。 高齢児童の進学と就職の自立支援に焦点を当て、学校や学習塾との連携による学習支援の充実や、法人内保育園や高…