社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

  • 長野県
  • 正職員
  • ケアワーカー(保育士・児童指導員など)
  • 児童養護施設

ケアワーカー(指導員 保育士)募集! 

  • 円福寺愛育園
  • 長野県長野市篠ノ井横田798-1 GoogleMap
  • 子どもがのびのびできる環境|職員のチームワークが良い|行事を大切にしている
  • 賞与年2回
  • 宿直手当あり
  • 扶養手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 資格取得支援あり
  • 産休あり
  • 育休あり
  • 異動なし
  • 無資格可
  • 有給あり
  • 円福寺愛育園

業務内容

子どもの自立のための指導
身の回りの世話、行事の企画運営など

通い・住み込み

通い

就業時間

変形労働時間制
① 6:00~11:30
② 9:00~18:00
③ 11:00~翌11:30(うち22:00~翌6:00は宿直)
④ 14:00~22:00

給与

基本給 大学卒:221,700円  短大卒:209,000円

賞与

年2回(夏・冬) 年間4.6ヶ月 (新規学卒者2.6ヶ月)

宿直・夜勤手当

5,000円/1回

その他手当

通勤手当:定額6,500円まで 住宅手当あり 固定残業代なし

年間休日数

103日

宿直・夜勤回数

宿直:4回/月  

福利厚生

各種保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・年金共済)
休暇関係:産休・育休取得実績あり、慶弔休暇、
健康関係:健康診断費用補助、インフルエンザ予防接種補助、
その他:ソウエルクラブ加入、昇給 年1回、住宅手当あり、通勤手当定額6,500円まで、固定残業代なし

その他応募要件

ホームページを見て頂き、当園の概要を理解してください。施設説明会にご参加ください。

事業所異動

なし

試用期間

あり

雇用開始日

随時募集

内定までの流れ

書類提出(郵送または持参)→ 書類審査→ 面接試験 →採用

採用スケジュール

受付:11月までの毎月第3金曜日までに
書類の提出(履歴書・在学証明書)
面接試験日:11月までの毎月第4金曜日
選考結果は郵送にて

担当者名

園長 藤本光世

必要資格

  • 保育士
  • 児童指導員任用資格
  • 自動車運転免許
  • 資格なし

〇子どもが「幸せになる」ための施設です
長野県長野市にある「円福寺愛育園」は、「措置された児童を幸せにする」ことをミッションとする児童養護施設です。
愛育園では、入所児に「ここは、あなたが幸せになるための施設だ」ということを伝え、子ども達が自分で考え自ら良くなろうとする力を、日常生活や様々な行事を通して引き出します。

〇職員の仕事は、子ども達と思いっきり、たくさん遊ぶこと
職員は、子どもたちと共に外に出て体を動かし、思いっきり遊ぶことが仕事です。
魚釣り、虫取り、鬼ごっこ、野球、サッカー、スキー・ボードなど、楽しみながら子どもたちと関係性を築いていきます。
また、キャンプ、運動会、愛育園祭などの行事にも全力で取り組みます。
子どもたちは行事を通して、人のため・みんなのために尽くすことの幸せを知り、創造の楽しさを知ります。子ども達が自信をつけていくにつれて、職員も自信をつけていきます。

〇子どもの成長にやりがいを感じられる仕事です
行事で大勢の前でパフォーマンスをすること等、様々な経験を経て、子どもの顔つきは徐々に変わっていきます。
困難を乗り越え、不適切な行動を直そうと自分から動くようになったり、アルバイト先で頼りにされるようになったりと、子どもの成長には感動します。
子どもが変わるためには、職員も自ら変わっていく必要があります。簡単ではありませんが、大きなやりがいのある仕事です。

長野県で類似の求人

  • 長野県
  • 正職員
  • ケアワーカー(保育士・児童指導員など)
  • 児童養護施設

【中途】保育士(正職員)募集!

  • 児童養護施設 いいやま
  • 長野県飯山市南町6-7
  • 家庭的な養育環境のための取組み|子どもへの個別的な対応|自立支援やアフターケアに注力
  • 賞与年2回
  • 宿直手当あり
  • 扶養手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 退職金あり
  • 産休あり
  • 育休あり
  • 年間休日110日以上
  • 有給あり

本体施設は今年、築45年以上が経過した山の上の旧園舎から、街なかの新園舎に移転しました。 「ケアの個別化」「丁寧なお世話」「当たり前の生活の提供」を理念に、で…

  • 長野県
  • 正職員
  • ケアワーカー(保育士・児童指導員など)
  • 児童養護施設

【中途】児童指導員(正職員)募集!

  • 児童養護施設 いいやま
  • 長野県飯山市南町6-7
  • 家庭的な養育環境のための取組み|子どもへの個別的な対応|自立支援やアフターケアに注力
  • 賞与年2回
  • 宿直手当あり
  • 扶養手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 退職金あり
  • 産休あり
  • 育休あり
  • 年間休日110日以上
  • 有給あり

本体施設は今年、築45年以上が経過した山の上の旧園舎から、街なかの新園舎に移転しました。 「ケアの個別化」「丁寧なお世話」「当たり前の生活の提供」を理念に、で…

  • 長野県
  • 非常勤職員
  • ケアワーカー(保育士・児童指導員など)
  • 児童養護施設

【中途】児童指導員(非常勤職員)募集!

  • 児童養護施設 いいやま
  • 長野県飯山市南町6-7
  • 家庭的な養育環境のための取組み|子どもへの個別的な対応|自立支援やアフターケアに注力
  • 賞与年2回
  • 宿直手当あり
  • 年間休日110日以上
  • 週休2日
  • 有給あり
  • 正職員登用あり

本体施設は今年、築45年以上が経過した山の上の旧園舎から、街なかの新園舎に移転しました。 「ケアの個別化」「丁寧なお世話」「当たり前の生活の提供」を理念に、で…

  • 長野県
  • 正職員
  • ケアワーカー(保育士・児童指導員など)
  • 児童養護施設

【新卒】児童指導員(正職員)募集!

  • 児童養護施設 いいやま
  • 長野県飯山市南町6-7
  • 家庭的な養育環境のための取組み|子どもへの個別的な対応|自立支援やアフターケアに注力
  • 賞与年2回
  • 宿直手当あり
  • 扶養手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 退職金あり
  • 産休あり
  • 育休あり
  • 年間休日110日以上
  • 有給あり

本体施設は今年、築45年以上が経過した山の上の旧園舎から、街なかの新園舎に移転しました。 「ケアの個別化」「丁寧なお世話」「当たり前の生活の提供」を理念に、で…

  • 長野県
  • 正職員
  • ケアワーカー(保育士・児童指導員など)
  • 児童養護施設

【新卒】保育士(正職員)募集!

  • 児童養護施設 いいやま
  • 長野県飯山市南町6-7
  • 家庭的な養育環境のための取組み|子どもへの個別的な対応|自立支援やアフターケアに注力
  • 賞与年2回
  • 宿直手当あり
  • 扶養手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 退職金あり
  • 産休あり
  • 育休あり
  • 年間休日110日以上

本体施設は今年、築45年以上が経過した山の上の旧園舎から、街なかの新園舎に移転しました。 「ケアの個別化」「丁寧なお世話」「当たり前の生活の提供」を理念に、で…

  • 長野県
  • 非常勤職員
  • ケアワーカー(保育士・児童指導員など)
  • 児童養護施設

【中途】保育士(非常勤職員)募集!

  • 児童養護施設 いいやま
  • 長野県飯山市南町6-7
  • 家庭的な養育環境のための取組み|子どもへの個別的な対応
  • 賞与年2回
  • 宿直手当あり
  • 通勤手当あり
  • 週休2日
  • 有給あり
  • 正職員登用あり

本体施設は今年、築45年以上が経過した山の上の旧園舎から、街なかの新園舎に移転しました。 「ケアの個別化」「丁寧なお世話」「当たり前の生活の提供」を理念に、で…