社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

  • 埼玉県
  • 正職員
  • 心理職
  • 母子生活支援施設

施設心理士(正職員)募集!!

  • 賞与年2回
  • 宿直手当あり
  • 扶養手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 異動なし
  • 有給あり
  • 母子生活支援施設 むつみ荘

業務内容

母と子が暮らす唯一の児童福祉施設「母子生活支援施設」で、一緒に働きませんか。心理支援の専門家として、母子支援員・少年指導員・保育士の職員と一緒に、こどもの安全な育ちをサポートしています。

通い・住み込み

通い

就業時間

複数シフト有
①9時00分〜17時30分
②10時30分〜19時00分
③11時30分~20時00分
④12時30分〜21時00分
⑤14時00分~翌15時00分(宿直)

給与

月額(a+b) 228,340 円
a基本給199,400 円
b地域手当 19,940 円+特別手当9、000円
※中途採用者の初任給は「経験年数に応じ、3号俸上位とする。但し、児童福祉施で設勤務していた者には、勤務年数の1/2を加算する」こととします。

賞与

年2回(6月、12月)計 4.40ヶ月分(前年度実績)
*賞与(期末手当及び勤勉手当)は、給与規程に従うものとする。

宿直・夜勤手当

宿直勤務あり(月3~4日1回5000円、年末年始7000円、ショートステイ10000円)

その他手当

その他:住宅手当(上限有)、通勤手当(実費)

年間休日数

108日(プラス夏季休暇5日)

宿直・夜勤回数

月3~4回

福利厚生

各種保険加入(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
退職金制度(福祉医療機構加入)有、ソウェルクラブ加入、産休・育休取得実績有
再雇用制度有、永年勤続表彰有

その他応募要件

児童福祉、生活臨床に理解があること

事業所異動

異動無

試用期間

あり

雇用開始日

随時募集

内定までの流れ

書類、作文、面接選考を経て採用

担当者名

永塚 博之

必要資格

  • 臨床心理士
  • 公認心理師

埼玉県戸田市は「住みやすい街」としても人気上昇中のエリアです。
施設は、駅から近く、住宅街で栄えていて、スーパーやチェーン店なども多くあります。

むつみ荘の成り立ちは、母子家庭の当事者団体のお母さんたちが、食堂経営で得た利益を元手に、「後世に残るもの」として、社会福祉法人を設立したことに始まります。

むつみ荘では、お母さんを支えながら、子どもの権利を最大限に擁護するスタンスで、家族全体を支援します。退所後も地域で自立して暮らせるよう、アフターケアを行います。

また、「安心・安全」を第一に考え、電子ロックや警備会社などの防犯対策に加え、支援員が24時間365日常駐しているなど、万全の体制で母・子・家族をサポートします。