- 通勤手当あり
- 無資格可
業務内容
学習ボランティア(小学生の公文学習や中高生の個別学習支援)
保育ボランティア(主に幼児さんの保育補助)
その他手当
交通費支給
福利厚生
ボランティア内容、日数によってボランティア保険加入
応募要件
児童養護施設に入所している児童に理解がること
雇用開始日
随時募集
担当者名
学習ボランティア→南田(みなみだ)、保育ボランティア→村井(むらい)
飛鳥学院の特徴①:古き良き木のぬくもりを感じられる
飛鳥学院は、古き良き建物を活用し”木のぬくもり”を大切にしている施設です。環境整備には力を入れており、旅館のようにピカピカに磨かれた内観はぜひ一度見学にいらして見て下さい。
飛鳥学院の特徴②:地域に根ざした施設
飛鳥学院は、地域に根差した法人で地域貢献を率先してすることで地域からも頼られています。
法人の運営する保育所は、地域からの要望をうけ現在は350名定員まで大きくなっていたり、各小学校の学童保育所を飛鳥学院で管理・運営したり、児童家庭支援センターの開所、児童発達支援事業所の開所をするなど地域のニーズに応えて、取り組んできており、新しいことへの挑戦を恐れない施設です。
飛鳥学院の特徴③:学習支援に力を入れている
目標は大学進学率100%、高校中退ゼロ。公文を導入していて、中には小学生が中学生レベルの学習をしている子もいます。それを見た周りの子が、それに引っ張られ相乗効果を生むなど基礎学力の向上に取り組んでいます。
近年では、大学に行くというのは当たり前になってきており、ここ3年で卒園する子は9割以上が進学を希望しています。