社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

  • 東京都
  • 正職員
  • 事務員
  • 児童養護施設

世光寮「事務員」の募集を始めました!中途採用歓迎!!

  • 救世軍世光寮
  • 東京都杉並区和田2-21-1 GoogleMap
  • 家庭的な養育環境のための取組み|職員のチームワークが良い|柔軟で変化に対応できる施設
  • 賞与年2回
  • 扶養手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 退職金あり
  • 産休あり
  • 育休あり
  • 異動なし
  • 無資格可
  • 年間休日110日以上
  • 有給あり
  • 救世軍世光寮

業務内容

1)一般事務・庶務
  ・ 書類作成・整理(報告書、請求書、契約書など)
  ・ 電話・来客対応
  ・ 郵便物の仕分け・発送
  ・ 備品の発注・管理
2)経理・会計関連
  ・ 施設運営に関する経費の管理(光熱費、食費など)
  ・ 入出金管理、伝票処理
  ・ 補助金や助成金の申請・管理
  ・ 予算管理や決算資料の作成補助
* まずは上記のお手伝いからお願いします。

通い・住み込み

通い

就業時間

9時00分~18時00分(内60分休憩)

給与

基本給:189,400円+得業+調整+民改費+処遇改善+従事者処遇改善
=254,328円

賞与

年2回(夏、冬)年間4.5か月~5.0か月

宿直・夜勤手当

なし

その他手当

通勤手当上限30,000円/住宅手当20,000円

年間休日数

110日

宿直・夜勤回数

なし

福利厚生

各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
雇用関係:退職金制度、永年勤続表彰・記念品の贈呈
休暇関係:産休・育休取得実績有、産後パパ育休取得実績有、慶弔休暇、生理休暇、介護休暇、看護休暇、特別有給休暇、リフレッシュ特別休暇
健康関係:健康診断健診費用、インフルエンザワクチン補助、ストレスチェック
その他:ソウェルクラブ加入、住宅手当、資格取得制度、結婚出産祝い金、引っ越し補助

その他応募要件

・児童養護施設に理解がある
・元気で明るい

事業所異動

なし

試用期間

あり

雇用開始日

2025年07月01日〜

内定までの流れ

・見学説明会に参加
・就職面接

採用スケジュール

6月26日(木)、見学説明会(10時00分から12時30分)
7月3日(木)、就職面接会(10時00分から12時30分)
7月17日(木)、見学説明会(10時00分から12時30分)
8月7日(木)、就職面接会(10時00分から12時30分)

担当者名

牧山

世光寮は、杉並区の通勤しやすい場所にあります。
本体施設は3階建ての中に5つのホームがあり、その近隣には4つのグループホームがあります。

子どもたちは9つのホームに、6人に分かれて暮らし、職員は5人から6人で支援しています。
職員は、配属されたホームの子ども6名との関係を育んでいきます。

施設全体のイベントや行事など「施設っぽい」ことは、していません。
それぞれの「おうち」で、イベントや行事を計画して行います。
「おうち」の中でも、外出や旅行は、基本子どもと職員1対1で出掛けます。数名で出掛けることもたまにあります。
勉強やスポーツは、地域の塾やクラブ、お稽古に通っています。施設で行う行事は「クリスマス礼拝」のみですが、自由参加です。
ホームでの食事やお弁当は、家庭的な環境での暮らしを大切に考え、それぞれの「おうち」で、職員が作っています。
また、子どもと職員のアタッチメントの形成を目指し、子どもは世光寮に来てから退所するまでホームは変わらず、職員は子どもの成長を見届けることができ、関係性を紡いでいきます。その関係性を基に、施設を出た後も、アフターケアとして支援を継続していきます。