職員インタビュー☆
【20代 女性 新卒 少年指導員】
・母子生活支援施設で働こうと思ったきっかけは何ですか?
大学での社会福祉・精神保健福祉の勉強やグループホームでのアルバイトの経験を経て、
女性の権利の問題に興味を持ちました。また以前から子どもと関わる機会もあったので
自分の経験や興味、学びを母子生活支援施設ではすべて生かせるのではないかと思ったのがきっかけです。
ベル青谷のことは兵庫県の就職フェアで知りました。
・仕事をするうえで気を付けている事、意識している事、工夫していることなどありますか?
最初は子供の名前を覚えるのに必死だったのですが、
入職して一ヶ月経った今は関わり方や声かけを工夫してできるように意識しています。
どういう伝え方をしたらその子に伝わりやすいのかを考えて試してみたり、
注意をするときには「なぜダメなのか」を一緒に伝えられるように気を付けています。
また自分は視野が狭くなりがちなので、全体を見ることが出来るようにということも意識しています。
そのため学童時間中の子どもの様子を一人ずつ記録する書類があるのですが、それを一人でも多く、できれば全員分書くことを
毎日の目標にしています。まだ上手くできないことばかりですが、先輩方に教わりながら、できることを増やしていきたいです。
・ベル青谷のアピールポイント
福祉施設は閉鎖的なイメージがあるかもしれませんが、全然そんなことはなく、
全体としてとても明るいです。子どもが集まるプレイルームは毎日ワイワイとしていますし
職員同士でも沢山コミュニケーションをとっているので、チームワークは抜群だと思います。
入職して間もない私にも先輩方は「なんでも聞いて!」と仰ってくださるので居心地がよく働きやすいです。
行事も沢山あり毎日新鮮な経験をさせて頂けています。
【20代 女性 新卒 少年指導員】
・母子生活支援施設で働こうと思ったきっかけは何ですか?
大学での社会福祉・精神保健福祉の勉強やグループホームでのアルバイトの経験を経て、
女性の権利の問題に興味を持ちました。また以前から子どもと関わる機会もあったので
自分の経験や興味、学びを母子生活支援施設ではすべて生かせるのではないかと思ったのがきっかけです。
ベル青谷のことは兵庫県の就職フェアで知りました。
・仕事をするうえで気を付けている事、意識している事、工夫していることなどありますか?
最初は子供の名前を覚えるのに必死だったのですが、
入職して一ヶ月経った今は関わり方や声かけを工夫してできるように意識しています。
どういう伝え方をしたらその子に伝わりやすいのかを考えて試してみたり、
注意をするときには「なぜダメなのか」を一緒に伝えられるように気を付けています。
また自分は視野が狭くなりがちなので、全体を見ることが出来るようにということも意識しています。
そのため学童時間中の子どもの様子を一人ずつ記録する書類があるのですが、それを一人でも多く、できれば全員分書くことを
毎日の目標にしています。まだ上手くできないことばかりですが、先輩方に教わりながら、できることを増やしていきたいです。
・ベル青谷のアピールポイント
福祉施設は閉鎖的なイメージがあるかもしれませんが、全然そんなことはなく、
全体としてとても明るいです。子どもが集まるプレイルームは毎日ワイワイとしていますし
職員同士でも沢山コミュニケーションをとっているので、チームワークは抜群だと思います。
入職して間もない私にも先輩方は「なんでも聞いて!」と仰ってくださるので居心地がよく働きやすいです。
行事も沢山あり毎日新鮮な経験をさせて頂けています。