【富士見乳児院のPR】
★富士見乳児院の職員はみんな子ども達が大好き★◆富士見乳児院は、埼玉県の久喜市にある乳児院です◆
最寄りの久喜駅はJR宇都宮線や東武伊勢崎線が乗入れ、東北自動車道と圏央道が交差するインターも施設の近くにあり車のアクセスもよく、交通の利便性が良い位置にあります。
また、街中にありながらも公園が隣接し、周囲は桜や銀杏、どんぐりの木など緑に囲まれた自然豊かな環境です。公園内は人も少ないので子どもたちが安全にのびのびと遊べます。
●子育てと両立しながら長く安心して働ける環境です●
当院は男性保育士が多いのも特徴です。昔は全国的に珍しかった乳児院の男性保育士を開設当初から雇用していたこともあり、男性保育士でも長く働けるような労働条件・福利構成が整備されています。女性はもちろん、男性も産休・育休・看護休などが取得可能なので子育てしながら働きやすい職場です♪(詳しくは【職場環境欄】を参照してください)
■手厚い新任職員サポート■
当院ではチューター制度を導入し、新任職員さんに対して指導チェック表を使用してビジネスマナーから養育者としての知識など、スキル面・知識面の向上を図ったり、メンタル面のサポートを行っています。
また、この制度を通して新任職員だけではなく、チューター役が先輩職員から教わったことを反復して後輩職員に教えることでチューター自身のレベルアップにも役立っております。
【児童構成】
全体定員65名[乳児部]2ホーム
ひよこ:13名
うさぎ:14名
[幼児部]2ホーム
ぱんだ:18名
きりん:18名
【富士見乳児院の外観】
[施設の外観]
[テラス側の外観]
【富士見乳児院の内観】
[養育ホーム廊下]
[寝室]
[花壇]
【運営理念】
[法人理念]多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成されることを支援する。
[養育理念]
一人ひとりの子どものかけがえのない生命を守り養育するとともに、安心した生活環境の中で心身共に健やかに成長できるよう努める。
【富士見乳児院の行事】
[遠足]
[お食い初め]
[ハロウィン]
[クリスマス]
[ひな祭り]
[行事について]
4月 お花見
5月 こどもの日の会・・・テラスに大きな鯉のぼりを飾ると子どもたちは大興奮です。会では歌を歌ったりみんなでダンスをしたりして楽しい時間を過ごします。
6月 遠足
7月 提灯祭り
8月 七夕花火大会
9月 秋祭り
10月 ハロウィン
11月 七五三・・・アニメで有名になった鷲宮神社に参ります。スーツや着物に着替え、緊張の面持ちの参拝です。
12月 クリスマス会・・・子ども達の前にサンタクロース登場! 喜ぶ子もいれば泣く子もいます。泣いていてもプレゼントをもらうとニッコリ。
1月 正月初詣、餅つき・・・大人の杵つきに合わせ「よいしょ!」の掛け声で応援します。子ども達も小さな杵を持って参加します。
2月 節分豆まき
3月 ひな祭り
★お食い初め★
誕生日だけでなく、お食い初めや七五三など子どもの成長の節目の行事も大切にしています。お食い初めには、赤飯と尾頭付きの鯛も添えて、健やかな成長を皆して願います。
★地域との共催による秋祭り★
敷地に隣接する公園で地域の人だけでなく、卒院した子ども達や里親子さん達も招待しての一大イベント。出店も出てにぎやかな交流の場で、乳児院自体を理解してもらう機会となっています。
★ハロウィン★
仮装した職員も一緒にコンテストを盛り上げ、年々盛大になっています。
【富士見乳児院で働いている職員・仕事環境】
[職員数]全体63名 ※令和6年4月1日現在
うちケアワーカー(保育士・児童指導員など)46名
[職場の雰囲気]
20〜60代の保育士、看護師、栄養士、調理員、心理士、家庭支援専門相談員等、約60人の職員が一丸となって見守り、育てています。若手からベテランまで幅広い年代の職員がいますが、共通点は「子ども達が大好き」なこと。純真な子ども相手に笑顔と笑い声が絶えない職場です。
[勤務形態]
・通い(住居手当・通勤手当あり、法人寮なし)
・年間休日数 112日(公休104日、夏休2日、冬休3日、祝日休3日)
・有給休暇(初年度10日、2年目11日 最大40日)
・その他特別休暇制度あり
・宿直回数:4~5回/月
・勤務形態:シフト制
主な勤務形態詳細
早番:7時00分~17時00分(休憩2時間)
日勤:8時30分~18時30分(休憩2時間)
遅番:9時00分~19時00分(休憩2時間)
夜勤:15時00分~翌9時00分(休憩2時間)
[福利厚生]
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・雇用関係(再雇用制度、永年勤続表彰、記念品の贈呈)
・退職金関係*1(①福祉医療機構退職共済 ②埼玉県社会福祉事業共助会退職共済)
・休暇関係(産休・育休取得実績有、慶弔休暇、生理休暇、介護休暇、看護休暇、特別有給休暇、リフレッシュ特別休暇*2)
・健康関係(健康診断健診費用、生活習慣病検診費用補助、インフルエンザ、ワクチン補助、ストレスチェック)
・職員親睦会
・その他 (埼玉県共助会、ソウェルクラブ加入=資格取得や永年勤続記念品、慶弔時のお祝い・見舞金、生活習慣病予防検診費助成、各種レクレーション補助割引等、給食制度*3)
*1:退職金制度・・・安心期待の二制度加入!
*2:リフレッシュ特別休暇・・・5連休の取得を推奨!
*3:給食・・・昼給食あり(格安)
[研修や人材育成]
・キャリアパス制度の導入
・施設内研修
・法人内研修
・外部研修
・新任職員向けの教育(OJT、チューター制度)
・自己申告制度(施設長個別面談)
・目標達成度評価面談(施設長個別面談 3回/年)
富士見乳児院は、職員の成長こそ施設の成長に直結していると考え、職員の育成や研修にも力を入れています。だからこそ、入職後には、不安や悩みを相談しやすく、安心して成長をサポートする「チューター制度」の他にも将来、理想の職員になれるように「キャリアパス制度」を導入しており、自身が望む知識やスキルを身につけられるよう環境を整えています。常に向上心をもって、能力を磨いていける職場です。
[求める人物像]
子ども達と一緒に泣き、笑い、共に成長を喜び、心に寄り添える方
「愛情」と「笑顔」と「やる気」のある方