- ベル青谷
- 兵庫県(住所非公開)
- 自立支援やアフターケアに注力|職員教育・研修に注力|歴史が長い/規模の大きい法人
- 賞与年2回
- 宿直手当あり
- 扶養手当あり
- 住宅手当あり
- 通勤手当あり
- 宿直なし
- 退職金あり
- 産休あり
- 育休あり
- 異動なし
- 年間休日110日以上
- 週休2日
- 有給あり
業務内容
児童への学習指導、入所世帯の生活支援、関係機関との連携、母や子の外出同行、行事企画運営、制作など
通い・住み込み
通い
就業時間
・複数勤務シフトあり
・8:00~21:00の間の8時間(別途休憩1時間)
・宿直勤務(PM12時~翌PM12時、21時~翌6時まで宿直時間*会議などで入り明け時間の変更有)月4回程度
*今回の求人は基本宿直無しで募集しています。シフトの参考として載せています。
給与
基本給168,400円~(高卒)
(最終学歴、経験年数などで基本給は増額されます)
賞与
年2回(夏、冬)年間4.15か月
宿直・夜勤手当
4,600円/一回(参考)
その他手当
資格手当 保育士10,000円 通勤手当 上限30,000円/一か月 住宅手当 最大30,000円(条件あり)
年間休日数
約112日程度
宿直・夜勤回数
4回/月(参考)
福利厚生
各種保険加入(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
年二回健康診断(宿直ありの方)
ハッピーパック加入
その他応募要件
児童福祉、社会的養護に関心がある方
事業所異動
なし
試用期間
あり
雇用開始日
随時募集
内定までの流れ
書類選考後、施設長面接、理事長面接を経て採用(同日に実施できない場合は、2度来所が必要となります)
採用スケジュール
問い合わせをいただいて、書類(履歴書・職務経歴書・資格証明のコピー)を送付していただきます。書類到着後面接日程を調整し、面接選考を経て採用判断となります。
担当者名
深田
中華街、三宮にも行きやすい、閑静な住宅街にある母子生活支援施設です。
最寄り駅は「阪急 王子公園駅」から徒歩10分、神戸市バス②⑱系統 青谷橋より徒歩5分です。
大正5年に創立者城ノブが婦人の権利擁護と保護を目的として婦人保護入所施設を設置しました。
当時は女性が虐げられたり行き場を失った母子が心中することが少なくありませんでした。
何とか救の手を差し伸べられないかと自殺防止看板に城ノブの連絡先を記載したところ、10年ほどの間に約3,000人の方が相談に訪れました。そして時代や利用者のニーズに合わせて、現在までも様々に形を変えながら支援を行っています。
現在のベル青谷では、お子さんには学童保育、学習支援、行事の開催等をし、
お母さんには、落ち着いた生活を提供しながら、離婚に向けた支援(弁護士手配、公的手続きのサポート等)や育児支援、
病院受診の同行、そして退所を目指して地域で暮らしていくためのサポートや職探しのサポートも行っております。
退所後も切れ目のない支援を目指し、アフターケアの担当職員を配置しています。
インケアだけでなく、地域で安心して生活するために地域支援とも連携し「一人で自立」ではなく
「みんなで繋がりながら自立する」ことを支援しています。
母子支援員や少年指導員、保育士、心理士など在籍していますが、全職員が全世帯の事情を把握し、職種の垣根を超えて対応しています。