- シェきらり
- 石川県(住所非公開)
業務内容
利用者さんたちへの日々の生活支援(家事の寄り添い等)・児童相談所等の関係機関との連携
通い・住み込み
通い
就業時間
⑴7:30 ~ 16:30
⑵9:00 ~ 18:00
⑶13:00 ~ 22:00
◎早出、日勤、遅出(各8時間)の3交代勤務制
◎週1回程度の宿直勤務(23:00~翌朝7:30)があります。
給与
265,000円~(=基本給196,000円~+処遇改善手当9,000円+特別手当50,000円+固定残業代10,000円)
賞与
年2回(夏、冬)年間4ヶ月分
宿直・夜勤手当
6,000円/回
その他手当
あり、上限4,100円
年間休日数
120日
宿直・夜勤回数
月1~5回程度(6,000円~30,000円)(回数応相談)
福利厚生
各種保険加入(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
その他応募要件
経験よりお人柄を重視します。虐待等、様々な困難を経験してきている利用者さんに寄り添える方を希望します。 普通自動車第一種免許(AT限定可)。
事業所異動
なし
試用期間
あり
雇用開始日
随時募集
採用スケジュール
書類選考、面接選考(2回)を経て採用
担当者名
高島(法人、事務局)
子どもたちがほっととできる場所を!!
石川県には長い間、10代後半の子ども達のための施設である自立援助ホームがありませんでした。
羽を休める場所が絶対に必要だ。
ないなら作ろう!!そんな思いで、石川県内の福祉関係、弁護士、医師、大学教員など、職種の垣根を越えて賛同したメンバーが集まり、2018年、石川県初の「女子向け」自立援助ホームとしてシェきらりは開設されました。
金沢市近郊の住宅街にあり、ホームの中は共用のスペースを含め十分な広さが確保され、物理的、心理的な距離やプライバシーにも配慮した構造になっています。
また子どもシェルターの機能も併設され、利用している子どもたち一人ひとりに担当の弁護士がつき、自立や生活の支援を行っています。