社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

  • 千葉県
  • アルバイト
  • 自立援助ホーム

夜間宿直パート募集

  • parasol
  • 千葉県東金市家徳606−15 GoogleMap
  • 家庭的な養育環境のための取組み|自立支援やアフターケアに注力|柔軟で変化に対応できる施設
  • 賞与年2回
  • 宿直手当あり
  • 通勤手当あり
  • 資格取得支援あり
  • 無資格可
  • 有給あり
  • 正職員登用あり
  • parasol

業務内容

生活面でのサポート(掃除・調理等)
子どもの見守り、余暇支援など

就業時間

宿直勤務の場合は、③→④→①の通し勤務をしていただくイメージです。
宿直が出来ない方は、④以外の(①,②,③)の勤務も可能です。
まずはご連絡ください。

①早番:5:00〜14:00
②日勤:9:00〜18:00
③遅番:13:00~22:00
④宿直:22:00~翌5:00

※試用期間6ヶ月あり(条件変更なし)

給与

①保育士等 資格保有の場合・・・
宿直勤務1回につき 25,300円 
(20,800円+宿直手当4,500円)

②無資格の場合・・・
宿直勤務1回につき 19,200円
(19,200円+宿直手当4,500円)

その他手当

通勤手当 
公共交通機関の場合 実費を支給
自家用車の場合 1kmあたり30円を支給

福利厚生

・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)​​
・雇用関係(定年制度70歳・再雇用有り)
・休暇関係(産休・育休、年次有給休暇)
・健康関係(健康診断健診費用、インフルエンザワクチン費用)
・その他(研修費)

各種保険は勤務日等により法定要件に従う

その他応募要件

私たちの理念に共感してくださる方を求めています。
また、対人支援なので、自分自身の育ち、自分の考え方の傾向など、自分の内面と向き合うことができる方を募集しています。
未経験、無資格の方でも大丈夫です。掃除、料理が好きな方を求めています。

外部研修は、全国自立援助ホーム協議会主催、千葉県内の研修などに、常勤・非常勤問わず参加可能 まずは非常勤で経験し、いずれ常勤職員になりたいという方も大歓迎です。

雇用開始日

随時募集

担当者名

平安洋一郎

必要資格

  • 保育士
  • 資格なし

自立援助ホームparasolは、夫婦である職員が運営しているホームです。家庭に近い環境で、子どもたちの自立のお手伝いをしています。

〇子どもたちが体と心を回復させる時間を大切にします
「一般社団法人なみまち」の名前の由来である「なみまち」は、サーフィンの言葉で、サーフボードにまたがって体力を回復させながら波が来るのを待つことを言います。ゆっくりのんびり、心と体を回復しながら、元気になったら動き出してほしいという思いを込めて、ホームでも焦らずのんびりとした雰囲気が出るようにしています。
一人暮らしを始めた後にも永く繋がり相談ができる人となれるよう、何気ない会話を大切にし、子どもたちを否定しないよう気をつけています。

〇経験を積んだ養育者のもとで、安心して働けます
以前は外部の法人にて、夫婦で女の子の自立援助ホームを運営していました。8年間、のべ20名ほどの子どもと過ごし、その頃に関わった子どもとも、現在もアフターケアでつながりがあります。
2025年4月に独立し、自分たちの考えを反映したケアができるようになりました。各所への調整が少なくなった分、子どもの想いを実現できる機会も増えています。前職のホームから一緒に引越してきた子もおり、環境の変化をきっかけとして、自室から出て一緒に食事をしたり、テレビを見ながら談笑する時間が増え、嬉しく思っています。

子どもたちに共感し、一緒に悩んでいくことが出来る方、ぜひご連絡ください。