社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

  • 奈良県
  • 正職員
  • 栄養士
  • 乳児院

【急募】栄養士or管理栄養士さん募集

  • いこま乳児院
  • 奈良県生駒市元町2-14-8 GoogleMap
  • 家庭的な養育環境のための取組み|子どもへの個別的な対応|歴史が長い/規模の大きい法人
  • 賞与年3回
  • 扶養手当あり
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 資格取得支援あり
  • 夜勤なし
  • 退職金あり
  • 産休あり
  • 育休あり
  • 有給あり
  • いこま乳児院

業務内容

●メニュー作成(職員分含む) ●食材管理(発注業務含む)
*定員25名の施設です。
*離乳食やアレルギー対応の食事についてもお願いいたします。

通い・住み込み

通い

就業時間

9:00~17:15(45分休憩)

給与

基本給(月額平均)又は時間額
186,800円〜200,800円
定額的に支払われる手当
処遇改善等手当7,500円〜23,500円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
※管理栄養士(資格手当:10,000円)

※年末年始手当(5,000円/1日)・住居手当(上
限25,000円)・扶養手当(18歳まで6,000
円)等あります

賞与

年3回(7月・12月、3月) 年間4.5か月以上

宿直・夜勤手当

なし

その他手当

通勤手当 上限25,000円

年間休日数

110日

福利厚生

各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
雇用関係:退職金制度、再雇用制度、永年勤続表彰・記念品の贈呈
休暇関係:産休・育休取得実績有、産後パパ育休取得実績有、慶弔休暇、生理休暇、介護休暇、看護休暇
健康関係:健康診断健診費用、インフルエンザワクチン補助、ストレスチェック
その他:ソウェルクラブ加入、住宅手当、研修費補助、職員交流費、資格取得補助制度、資格取得表彰、職員旅行あり、職員旅行保険、結婚出産祝い金

その他応募要件

乳幼児にかかわりたい方

事業所異動

希望があれば異動可能

試用期間

なし

雇用開始日

随時募集

内定までの流れ

面接選考

担当者名

加藤歩美

必要資格

  • 栄養士
  • 管理栄養士

いこま乳児院は奈良県生駒市の山の中腹にある、豊かな自然に囲まれた乳児院です。

◎子どもの育ちを支える素敵な仕事です
区切られた一定時間の「保育」ではなく、子どもの「生活」全体をともにし、育ちを支える仕事です。子どもの発達・成長を日々感じることができます。ある職員はおばあちゃん、ある職員はお母さんといったように、職員が「家族」のような役割で関わり、みんなで子どもの育ちを見守り、支えています。
また、巣作りという取り組みを行い、個々の興味関心・発達に合わせた遊びができるように部屋の環境設定をしています。

◎児童養護施設と密に連携しています
建物の1〜2階が児童養護施設、3階が乳児院という構造になっていて、児童養護施設とはとても良好な関係で連携をしています。子どもと職員が相互の施設を行き来し、遊びに行くこともあります。子どもの成長に伴って、乳児院から児童養護施設へ措置変更する際にも、大きく環境を変えなくて済むため、子どもの負担を軽減できます。

その他、法人が大きく安定しているのも安心して働ける要因となります。法人としての研修や、法人全体の人事考課制度があり、評価される環境があります。法人で研究発表会があり、法人全体で行われる行事もあり、人材の交流も活発な点は当院(法人)の強みです。