社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

  • 石川県
  • 非常勤職員
  • その他 管理宿直
  • 児童養護施設

管理宿直 募集!

  • 林鐘園
  • 石川県金沢市若松町3-116-1 GoogleMap
  • 子どもへの個別的な対応|職員が意見を言いやすい職場|柔軟で変化に対応できる施設
  • 通勤手当あり
  • 林鐘園

業務内容

夜間の電話対応、緊急時の児童の対応、翌朝朝食・弁当の対応

通い・住み込み

通い

就業時間

22:00~翌朝8:00
※仮眠できます。
※週2回までです。
※超過勤務はありません。
※副業可能

給与

管理宿直手当として1回約6,500円 × 回数

賞与

なし

宿直・夜勤手当

給与欄と同じ

その他手当

通勤手当

年間休日数

月8回程度の宿直以外はお休みです

宿直・夜勤回数

8回程度/月、(週1回も可能、要相談) 

福利厚生

特になし

その他応募要件

子どもが好きな方

事業所異動

基本移動ないが、園内職員配置の体制により移動する場合あり

試用期間

あり

雇用開始日

随時募集

内定までの流れ

面接選考

担当者名

園長 北村幸子

林鐘園(りんしょうえん)は、石川県金沢市の、兼六園から車で約10分のところにある児童養護施設です。
令和3年12月から、新しいきれいな園舎で、子ども6名ずつの、より家庭に近い環境(小舎制)での養育を開始しました。”自分たちのホーム”で自由に過ごす時間を大事にしながらも、職員が孤立してしまうことがないよう、施設全体での行事や、指導員会・保育士会などの職員同士が集まって話す機会も大切にしています。

「丁寧な関わり」を養護目標として、子どもと共に育つこと、職員が子どもにとってよきパートナーであることを心がけています。長く働いている職員も多く、入所中だけではなく退所後も繋がり続けて「一生の付き合い」となることを目指しています。
また、子どもに丁寧に関わるためには、職員自身も他者から丁寧に関わってもらう必要があると考えています。職員が安心して勤務が出来るように、困ったことがあったときにはチームの枠を超えてベテラン職員から具体的な助言を受けられるようにするなど、手厚くフォローをしています。

林鐘園独自の研修である「接遇研修」では、職員が同じ考えのもとで子どもたちに接することを目指し、「その行いは林鐘園の理念に沿っているか?」と理念に立ち返り、子どもとのかかわりを振り返る研修をおこなっています。職員同士がコミュニケーションをとり、子どもに一貫性のある養育を行うことで、子どもたちが安心して生活出来るようにしています。