社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

  • 埼玉県
  • 非常勤職員
  • 自立支援担当職員
  • 自立援助ホーム

【中途】自立支援担当職員(パート)募集!◇夜勤1回14000円以上可◇Wワーク可

  • 宿直手当あり
  • 通勤手当あり
  • 異動なし
  • 有給あり
  • 正職員登用あり
  • 自立援助ホーム シエル

業務内容

自立支援相談業務を行なって頂きますが、業務としては日々の生活支援を行ないながらになります。

◎日勤:
掃除や食事の準備
家に居る子や帰宅した子とのコミュニケーションなど
自立支援全般の相談・面談

◎夜勤:
子供たちとコミュニケーション・就寝
翌朝に朝食を作って送り出しなど
自立支援全般の相談・面談

親や兄弟にはなれませんが家族のような関係です。子ども達と話し、笑い、悩みを聞いてあげたり、一歩進むために一緒に考えます。
温かい食事を用意し、帰りたい・居たいと思える快適で清潔な空間を整え(掃除など)、時には買い物や料理を一緒にしたり、季節のイベント等を皆で楽しみます。
パソコンや紙記入の簡単な記録・事務作業があります。
就寝の時間のほか、空いた時間があれば自由に過ごしてください。
食事は子ども達と同じものを一緒に召し上がって下さい(=支給)。
一見地味な日々の業務に見えますが、すべての運営・お仕事に、法人理念と共に「子ども達の自立に向けて支援する」が一貫してあります。

通い・住み込み

通い

就業時間

週1回~でもOK! 土日や夜勤ができる方、大歓迎!

【参考:正社員の主なシフト】
(A)日勤 9:00 ~ 18:30
(B)夜勤 18:00 ~ 翌 9:30(宿直6時間含む)
ともに60分の休憩含む

全スタッフと、あなたのご希望を併せて勤務シフトを作成します。

給与

時給 1,250 円

賞与

なし

宿直・夜勤手当

4,000円/回

その他手当

通勤手当 上限1万円/月

年間休日数

勤務日数・休日数はご相談ください

宿直・夜勤回数

夜勤専従・Wワークも歓迎!

福利厚生

各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)

その他応募要件

●「保育士」の場合、資格保有だけでなく「保育士を養成する学校の卒業」が併せて必要です。●「社会福祉士」と「精神保健福祉士」は資格保有のみで応募可です。●その他「児童福祉司任用資格」も応募可です

事業所異動

異動なし

試用期間

あり

雇用開始日

随時募集

内定までの流れ

応募連絡ー>履歴書など書類提出ー>書類選考ー>【シエル】現地内覧いただき・面接1回ー>選考ー>内定

採用スケジュール

随時

担当者名

福田由佳

必要資格

  • 保育士
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士

自立援助ホーム「シエル」は、2025年1月に開所した自立援助ホームです。

◎現役看護師が、思いを持って設立した非営利型一般社団法人です
NGOやNPO・行政での活動・ボランティアの経験もある現役在宅訪問看護師の代表が、「大それたことは出来ないけれど、無条件に一人一人の子どもが認められ愛される場を作りたい」と考え、法人を立ち上げました。地域連携の経験を生かし、児童相談所、心理士、医療機関など専門家と連携しながらより良い支援に努めます。

◎「生まれてきてくれてありがとう」運営理念に掲げた思いを伝えていきます。
子どもが安心していられる環境を作り、開いておくことで、出会った子どもが「ご飯が作ってもらえるっていいな」そんなささいな幸せを感じてくれたら。
「私ってこれでいいんだな」と思ってくれたら…と願っています。
運営理念は、関わるすべての方々への思いです。子どもと同様に、出会ってくれたスタッフも日々感謝しながら大切に思っています。

◎一緒に、施設を作っていきませんか?
スタッフの自己紹介、好きなものや関心などを書いて信頼関係作り・話題のきっかけにする「スタッフメニューBook」を作っています。退所後もいつでも心が帰れる場と思ってもらえるような交流やイベントを企画します。すでに大宮公園へお花見に出かけたり、劇団四季の観劇などを実施してきています。子ども達を日々支え、共に歩むアイディアがたくさんあります。

複雑な背景を持ちながらも懸命に生きる子ども達を、ともに支える一助になりたいと思って下さる方、出会いを楽しみにしております。