-
自立援助ホーム はれ
-
青森県八戸市根城(以下、非公開) GoogleMap
-
家庭的な養育環境のための取組み|自立支援やアフターケアに注力|職員が意見を言いやすい職場
- 賞与年2回
- 扶養手当あり
- 通勤手当あり
- 週休2日
- 有給あり
業務内容
・子どもの生活、就学、就労、余暇等の支援 ・関係機関対応 ・児童支援に係る記録(日報等) ・書類事務、行事の企画等 ・子どもやその保護者に対して心理指導等
通い・住み込み
通い
就業時間
①08:30~17:00
②13:30~22:30
③22:00~08:30
①・②・③の勤務で週44時間以内 変形労働時間制(1か月単位)・時間外残業なし
給与
基本給 200,000円~
その他、処遇改善手当、調整手当、深夜25%、資格手当7,000円
子ども手当5000円(一律)
※中途の場合は、経験を考慮して決定します
賞与
年2回(7月・12月)年間2ヶ月分
※支給率は変動あり
宿直・夜勤手当
深夜割増 25%
その他手当
通勤手当 上限¥10,000
資格手当7,000円
子ども手当5000円(一律)
年間休日数
106日
宿直・夜勤回数
夜勤 6回/月程度(週1回、2回程度)
福利厚生
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・その他:資格取得補助制度 ・子ども同伴出勤応相談(土・日・祝・夜勤・夏季冬季学校長期休業期間)
その他応募要件
・温和で明るい方 ・一般家庭程度の調理ができる方 ・普通自動車免許 ◆児童福祉事業実務経験者 大歓迎!
事業所異動
青森県内の転勤の可能性有(未定)
試用期間
あり
雇用開始日
2025年05月01日〜
内定までの流れ
書類選考、面接1回
採用スケジュール
3月下旬~5月中:書類選考、面接
5月~6月上旬:内定
5月〜6月:採用
担当者名
細越康敬
自立援助ホーム はれ は、青森県八戸市の住宅街にある男子6名定員の施設です。
令和7年4月1日に開設致しました。
施設では、ホーム猫がおり子どもたちが生き物と接し、自ら育てることにより健全な精神を育て、安らぎのある場となるよう心がけます。
また、スポーツを通し、健康な肉体と他者との交流をもつことにより社会的孤立を防ぎ、地域の中で社会性を身に付けるけることができるよう手助けします。
子どもたちが、自らの意志によって主体的な行動と発言をしていけるような場を目指します。
「どんな施設にしていくのか」を一緒に考えていきたい、新しいホームを一緒に作っていきたい、小規模な施設で働きたいなどの希望がある方には、ぴったりだと思います。
一緒によい施設を作っていきましょう!