-
フィオーレ
-
埼玉県(住所非公開)
業務内容
子どもの生活支援補助(調理・掃除など)、子どもの就労・就学支援、事務作業等
通い・住み込み
通い
就業時間
シフトにより定めます。
1ヶ月単位の変形労働時間制(1週間あたりの月平均が40時間以内)
(1)16時〜翌10時(休憩2時間)
(2)13時~翌13時(休憩5時間45分)
(3)9時~18時(休憩1時間)
(4)7時〜16時(休憩1時間)
(5)10時〜20時(休憩1時間)
※業務の都合により変更することがあります。
※週2日からの勤務OK
※夜勤のみOK
給与
時給1,100円~
深夜時間外支給 25%
処遇改善手当 55円
※面接前にご説明いたします。いつでもお問い合わせください
賞与
なし
宿直・夜勤手当
深夜時間外手当3時間分支給
※面接前にご説明いたします。いつでもお問い合わせください
その他手当
通勤手当 上限10,000円
年間休日数
週休2~5日(応相談)
宿直・夜勤回数
週1~2回(応相談)
福利厚生
週20時間以上の勤務で各種保険加入(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
充実した法人内研修を受講できます
その他応募要件
児童福祉事業及び社会福祉事業に2年以上従事した方は、無資格でも自立援助ホームでは指導員採用となります。
子どもと一緒に成長したい方お待ちしております。ご希望の方は、正規職員へのステップアップできます。
事業所異動
ご希望を確認して対応いたします。
試用期間
あり
雇用開始日
随時募集
採用スケジュール
面接(オンライン可)選考を経て採用します。
担当者名
大浦
自立援助ホーム フィオーレはさいたま市中央区の閑静な住宅街にあります。
様々な事情を抱えた子どもたちが学校やアルバイトに通いながら自立を目指して生活しています。
安心安全な生活を第一に、子どもたちの自立に向けての過程を見守り、支援しています。
栄養バランスを考えた、そして見た目にもほっこりの職員の温かい手作りご飯が自慢で、退居した子どもたちがいつでも遊びに来られるようなアットホームな雰囲気づくりを心がけています。
お年頃の女の子6名とそれに寄り添う女性職員たちが、笑ったり泣いたりしながら楽しく温かい日々を送るホームです。
埼玉県で類似の求人

自立支援スタッフ(正職員)募集!!
-
自立援助ホーム 夢舞台
-
埼玉県川越市中台2-14-12
埼玉県の中核市である「川越市」にあります。 最寄りの川越駅から少々離れた、静かな住宅街にあるひときわ大きな一軒家が夢舞台です。 川越は、蔵造のある街並みが有…

自立支援スタッフ(非常勤)募集!
-
自立援助ホーム 夢舞台
-
埼玉県川越市中台2-14-12
埼玉県の中核市である「川越市」にあります。 最寄りの川越駅から少々離れた、静かな住宅街にあるひときわ大きな一軒家が夢舞台です。 川越は、蔵造のある街並みが有…

【中途職員大歓迎】正職員募集!
-
つばさ
-
埼玉県(住所非公開)
-
子どもの意思を尊重する|自立支援やアフターケアに注力|職員のチームワークが良い
- 賞与年2回
- 宿直手当あり
- 通勤手当あり
- 産休あり
- 育休あり
- 無資格可
- 年間休日110日以上
- 有給あり
埼玉県さいたま市岩槻区にある自立援助ホームです。 地域にとけこんだ一軒家で、楽しく生活しています。 元々は児童相談所からのニーズがあり、様々な事情から行き先が…

【中途職員大歓迎】正職員(2024年度)募集‼ 今年度パートもOK
-
フィオーレ
-
埼玉県(住所非公開)
自立援助ホーム フィオーレはさいたま市中央区の閑静な住宅街にあります。 様々な事情を抱えた子どもたちが学校やアルバイトに通いながら自立を目指して生活しています…

【中途】児童指導員(正社員)募集!初年度勤続手当あり◇2年目〜賞与あり
-
自立援助ホーム シエル
-
埼玉県さいたま市見沼区
-
子どもへの個別的な対応|自立支援やアフターケアに注力|職員が意見を言いやすい職場
- 宿直手当あり
- 通勤手当あり
- 資格取得支援あり
- 退職金あり
- 産休あり
- 育休あり
- 異動なし
- 年間休日110日以上
- 有給あり
自立援助ホーム「シエル」は、2025年1月開所を目指し、準備中です。 ◎現役看護師が、思いを持って設立した非営利型一般社団法人です NGOやNPO・行政での活動・ボラン…

新規開設する自立援助ホームで児童指導員を募集
-
希望の芽生え
-
埼玉県川口市峯(以下非公開)
-
自立支援やアフターケアに注力|職員が意見を言いやすい職場|柔軟で変化に対応できる施設
- 賞与年2回
- 通勤手当あり
- 異動なし
- 年間休日110日以上
- 週休2日
- 有給あり
「希望の芽生え」は、埼玉県川口市で開設予定の自立援助ホームです。 2025年3月頃の開所を予定しています! 〇子どもの”やりたいこと”を尊重した就労支援を行いたいと…