社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

中野区さつき寮

中野区さつき寮(東京都

母子生活支援施設

東京都
お気に入り

正職員募集 非常勤職員募集 アルバイト募集 インターン募集 ボランティア募集 その他募集
※施設に直接連絡する場合
チャボナビを見ました」と伝えるとスムーズです。
【住所】東京都(住所非公開)
【電話番号】非公開
【子どもの定員数】19世帯+緊急一時保護1世帯
【施設ホームページ】https://www.kyousei-kai.com/carehouse.html

【中野区さつき寮のPR】

母子生活支援施設では、「母子支援員」は母の担当、「少年指導員」は子どもの担当と別れて支援をすることが多いです。
さつき寮では、世帯担当はいますがその垣根を超えて全員で一つの家庭を支援しています。
母子支援員も子どもたちに関わり、保育士もお母さんに関わるなど、一人でやるのではなく、チーム全体で関わることを意識しています。

一人では解決できないことを、その時にチーム全体で関わって行くことで解決に結びつけるように支援を行っています。
自立支援計画票も担当が作成後、職員会議の中で全員が共有し、支援の方向性を知っている状況を作っています。
誰が聞かれても、全員がわかるように準備しておくことで、お母さんがいつでも相談できるようにしています。

個で頑張るのではなく、全員で家庭を支えることを支援の中心にしています。

【児童構成】

19世帯+緊急一時保護(1世帯)
母子一体型ショートケア(空き居室を利用)と、ショートステイ・トワイライトステイ(1日3世帯)を実施しています。

【中野区さつき寮の内観】

[学習室]

[保育室]

【運営理念】

[法人理念]
1.利用者の尊重
2.自立支援
3.安心・安全な生活
4.地域との連携

[運営理念]
1.子どもの健全育成
2.自立支援
3.社会的連携
4.支援の質の向上

【中野区さつき寮の行事】

[クリスマス工作]

 

[バスハイク:クルージングにてランチ]

 

[母の日 プレゼント]

 

[ワンコインディナー]

 

[夏祭り(ボールすくい)]

 

【行事についてのコメント】
年間を通じてクリスマス会や母の日などの時節行事を実施しています。
その他にも、さつき寮としての取り組みとして、以下のようなものを実施しています。

①子ども達の食育を第一に、母の家事負担軽減も目的としている「ワンコインモーニング・ディナー」
②乳幼児を対象として、母のリフレッシュを目的に1日預かり保育を実施している「乳幼児リフレッシュ保育」
③利用者の意見を取り入れたり、当所のことを知ってもらう機会としている「母親懇談会」

【中野区さつき寮で働いている職員・仕事環境】

<職員数>
職員数:(常勤職員13名、非常勤職員13名)

<職場の雰囲気>
先輩、後輩、年齢、職種関係なく話し合える環境を作り上げています。
一人ひとりのアイデアを活かし、行事の立案等、自由な発想が活かされる職場です。
困りごと等を常に共有し、一人のスタッフに負担が掛からないようにしています。
※20代、30代が2/3を占め、若い力が溢れています!

<勤務形態>
住み込みか通いか:通い
断続勤務の有無:無
1ヶ月の宿直回数:3回~4回
宿直の入りの時間と明けの時間:11:30~翌日12:30(11:30~22:30:1時間休憩、22:30~6:30:休眠、6:30~12:30:1時間休憩)
年間休日日数:年間105日+夏季冬季休暇4日+年次有給休暇


<福利厚生>
医療保障制度有り
従事者共済会加入有り
宿直手当:5,500円 住宅手当:20,000円(自己所有は5,000円) 
賞与4.4か月実績

<研修や人材育成について>
新任職員には先輩職員が月に1回程面談を持ち、その時々の悩みや困りごと、その他どの様な事でも気軽に相談できる環境を作っています。
職員が長期間勤められるように、キャリアパス制度を整え、実施できるように検討を行っています。
経験年数や職種に見合った外部研修へ、積極的に参加しています。また、研修で学んだ内容を職員間で二次研修のような形で職員全体に共有しています。
施設内研修も定期的に実施し、ケース検討や施設内のマニュアルについて研鑽を積んでいます。

<こんな人を待ってます!>
正直な人 率直な人
視点の違いを共有できる人 協力して仕事に取り組める人
子どもとの活動経験がある人(ことに生活指導員)
そんな方々と共に働きたいと考えています。
ご連絡、お待ちしております!

中野区さつき寮のおたより