社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

鐘の鳴る丘少年の家

鐘の鳴る丘少年の家(群馬県の小舎制・グループホーム

児童養護施設
小舎制・グループホーム

群馬県
お気に入り

正職員募集 非常勤職員募集 アルバイト募集 インターン募集 ボランティア募集 その他募集
※施設に直接連絡する場合
チャボナビを見ました」と伝えるとスムーズです。
【住所】群馬県前橋市堀越町880
【電話番号】027-283-2156
【子どもの定員数】本体定員40名+地域小規模児童養護施設6名
【施設ホームページ】http://shonennoie.com/jp/

【鐘の鳴る丘少年の家のPR】

児童養護施設鐘の鳴る丘少年の家は、菊田一夫作のラジオドラマ「鐘の鳴る丘」に感銘を受けた初代園長の品川博氏が戦災孤児を救いたいと、5人の戦災孤児と共に苦難の末、児童養護施設少年の家を1948年に前橋市高田町に創設。1953年に現在地に移転しドラマと同じ『鐘の鳴る丘少年の家』となり昨年75周年を迎えています。

前橋市郊外に位置し、自然豊かで敷地が広く、グラウンドや体育館をはじめとした設備が充実しています。
幼児用遊具、ブランコや鉄棒などの遊具も揃えているため、子どもたちは敷地内で安全にのびのびと遊ぶことが出来ます。

当施設はICT化、ペーパーレスを進めており、自身のスマホで勤怠管理はもちろん、児童管理等の入力業務や日誌記録の閲覧が可能です。
事務所棟、児童棟すべてのホームにはWi-Fiを敷設しているため、インターネット環境の整備も万全です。全職員、子どもたち全員が自由に使用することが出来ます。

ホームでは、週の1回ミーティング、さらにリーダーミーティングを実施することで、情報共有を図り、支援の幅を広げながら職員の資質の向上を図っています。施設は子どもたちのためにあるということを念頭におき、全職員参画の運営態勢の確立を図り、創意を生かして協働しています。

【児童構成】

本体施設定員:40名 男女別縦割り制の3グループ6ホーム
地域小規模児童養護施設(グループホーム)定員:6名(男子)

【鐘の鳴る丘少年の家の外観】

[外観]

[広々としたグラウンド]

【鐘の鳴る丘少年の家の内観】

[広々としたリビング]

[みんなで座れるダイニング]

【運営理念】

私達は児童養護施設の倫理と使命を重んじ児童の人権を尊重した支援をします

【鐘の鳴る丘少年の家の行事】

[花見バーベキュー]

春休み中に満開の桜を見ながらBBQをみんなで集まって行います!
 

[子どもの日のつどい]

全体で集まってバーベキューに近い食事会を開いています!
 

[ドッヂボール大会]

みんなで楽しく取り組んでいます。
 

[クリスマス会]

ホームごとに楽しく開いています!
 


 
[主な行事]
5月:こどもの日の集い
8月:海水浴(日帰り)、地域での夏祭り
10月:ハロウィンパーティー
12月:クリスマス会
1月:初詣
3月:花見バーべーキュー

そのほかにも各グループごとに個別での外出行事もあります。

【鐘の鳴る丘少年の家で働いている職員・仕事環境】

[職員数]
36名(直接処遇職員:26名)

[職場の雰囲気]
若手・ベテランの壁がなく、施設長をはじめ職員全体がやりがいをもって、働いています。
若手中心ですが、全体の約4割はベテラン職員のため、新人へのサポートは万全です。

[勤務形態]
常勤・早番・遅番・断続勤務・明け
宿直4~5回/月
宿直の入りと明けの時間→21:00~翌朝6:30(休日は7:00まで)
年間休日110日
初年度4月より有給休暇15日付与

[福利厚生]
福祉医療機構退職共済加入
社会福祉施設従事者保険加入
冠婚葬祭のお祝い金あり
産休、育休が取得可能
女子寮あり
入居条件は特にありません。入居費用300円ですが、お風呂共同です。寮内Wi-Fiの完備されています!

[研修や人材育成]
キャリアパス研修
広報研修委員会の施設内研修の実施
新任職員研修*
外部研修への参加(ZOOM利用も可能)
群馬県児童養護施設連絡協議会主催による研修への参加

*昨年度より新任職員向けオリエンテーションを導入し、外部への新任研修への参加等、新任職員の人材育成へ力を入れています。

[こんな人を待っています!]
・お互いに協働しながら、質と向上と児童の権利を尊重した支援が出来る方
・自ら考え、実践できる方

【その他】

 見学は随時受付ておりますので、事前に電話にてお問い合わせください。

アクセス

上毛電鉄「大胡駅」
住所:群馬県前橋市堀越町880