社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

ノアーズ・ガーデン

ノアーズ・ガーデン(沖縄県の中舎制

児童心理治療施設
中舎制

沖縄県
お気に入り

正職員募集 非常勤職員募集 アルバイト募集 インターン募集 ボランティア募集 その他募集
【住所】沖縄県糸満市大度1255
【電話番号】098-851-7323
【子どもの定員数】入所30名、通所10名
【施設ホームページ】https://yukokai.or.jp/noahsgarden/

【ノアーズ・ガーデンのPR】

平成30年4月から事業を開始した沖縄県唯一の児童心理治療施設です。
施設全体が治療の場であり、施設内・外で行っている全ての活動が治療であるという「総合環境療法」の
生活支援、心理治療、学校教育、医療的ケア、家庭支援を総合的に実施しています。
児童養護施設や学校から取り組みに対するニーズが多くあることは、やりがいのひとつでもあります。

支援にあたっては支援員・心理士等の多職種が協働し、児童個々の課題や特性に応じた自立支援計画を策定し、
児童相談所をはじめ関係機関とも十分連携しながら進めています。
敷地内に学校や診療所があり、日頃から連携を密にすることで総合的な支援が実施できています。
例えば、学校とは月に一度の会議だけでなく、毎朝実施している朝会にも参加していただいています。これは、総合環境療法の取り組みのひとつで、子どもへのきめ細やかな支援に繋がっています。
色々な職種と日々協働することで、幅広い知識が身に付き自信につながります。

また、職員研修・育成にも力を入れています。外部研修の充実にとどまらず施設内研修を隔月で行っています。
研修はCVPPP(包括的暴力防止プログラム)講習を受けた職員が担当し、わかりやすく1枚の用紙に内容をまとめるなど工夫されています。日常生活での事柄を振り返るなど、研修直後から支援に取り入れることができる研修内容にしています。

【児童構成】

定員 入所30名 (定員7名ユニット3つ、定員9名ユニット1つ)
   通所10名

【ノアーズ・ガーデンの外観】

[外観①]

[外観②]

【ノアーズ・ガーデンの内観】

[内観①]

[リビング]

[お部屋につながる階段]

【運営理念】

【基本理念】
・子ども時代を子どもらしく生きることを支援する
・常に子どもたちが愛されていると感じる関わりを追求する
・子どもの最善の利益を常に追求する
【基本指針】
・どんな関わりも子どもの自己肯定感を高めることを常に考えて行う
・子どもの権利擁護に努め、権利侵害防止に最大の注意を払う
・ユニットケアにより子どもとの距離感を縮め、子どもが見守られていると感じられる環境を整えていく
・生活支援、心理療法、医療的ケア、教育等の各スタッフが協働し、総合的なチーム支援を行う
・子どもを中心に、それを取り巻くあらゆる関係者、関係機関との情報共有を行い役割分担と協働により、
 より高度な治療的専門的ケアを目指す
・職員研修及び各種会議等の充実強化を図り、職員の資質向上及び職員が本施設に誇りと希望を持って
 業務に取り組める職場づくりを目指す

【ノアーズ・ガーデンの行事】

[夏祭り]

 
 

[バスケ部]

 

[野球部]

 

[観月会]

 

[イルミネーション]

 

4月  進級・進学を祝う会
5月  ゴールデンウィークのイベント
6月  性教育講話
7月  七夕/児童福祉施設球技大会(近隣の児童養護施設との野球大会)
8月  夏休みのイベント(夏祭り、海水浴)
9月  スポーツ講話
10月 ハロウィーン行事
11月 観月会/児童福祉施設球技大会(近隣の児童養護施設とのバスケケットボール大会)
12月 クリスマス会
1月  冬休みのイベント/性教育講話
3月  卒業式

季節を感じて生活してほしいなどの思いから、他にもBBQやイルミネーション鑑賞などがあります。
平和学習や地域活動の一環として、子どもたちが清掃活動をしたり、折り鶴を作って届けるなどの取り組みもあります。
学校の先生を招待することもあり、皆で行事を楽しみます。

【ノアーズ・ガーデンで働いている職員・仕事環境】

<職員数>
31名(常勤25名・非常勤6名)

<職場の雰囲気>
ノアーズ・ガーデンに入所する子ども達は、心理的・環境的に不適応をきたし、生きづらさを抱えており、個々の子どもの状態に応じたきめ細やかな支援と職員への高い専門性が求められています。
このような中で、医師の助言も得ながら、職員が協働し、試行錯誤を重ね、支援を進めています。
男女ユニット毎にリーダーを配置し、治療課長と連携し相談しやすい雰囲気と問題解決に努めています。

<勤務形態>
シフト制、年間107の公休(月の公休9日、2月は8日)
早 ・・・7:00~16:00
早1・・・7:00~17:00
早2・・・7:00~18:00
日勤・・・9:00~18:00
中番・・・11:00~20:00
遅番・・・13:00~22:00
夜勤・・・17:00~翌10:00
明1・・・17:00~翌11:00

<福利厚生>
・冠婚葬祭の際の手当
・健康診断費用補助/予防接種費用補助
・産休育休取得実績あり(男性職員も3名取得)
・夏季休暇3日/冬期休暇4日
急な休みなどに対しても、職員同士が協力し合える関係性があります。

<研修や人材育成>
職員の資質及び専門性の向上が常に求められていることから、施設内の研修はもとより様々な研修会、(全国児童心理治療施設協議会、九州児童心理治療施設協議会、子どもの虹情報研修センターや県児童養護協議会等)に計画的に参加し、専門性の向上を図っています。また、心理士企画による研修会を適宜実施しています。
 研修では、基本的な子どもの発達に関する知識、子どもの多様な症状の理解、心理に関する技法等、多くの内容を実施しています。また、研修終了後は報告書の提出を行い、必要に応じて職員会議におけるフィードバックを行います。

<求める人物像>
職員連携を大切にする方、自己研鑽に励んでいる方。
福祉、心理、医療、教育等の各専門職が協働することにより、心理的困難を抱えた子ども達への支援が効果的に実施できるよう、力を合わせて取り組む職場を目指しています。

アクセス

糸満バスターミナルから玉泉洞線(82番)
「平和祈念堂入口」バス停から徒歩10分
住所:沖縄県糸満市大度1255