- 賞与年3回
- 宿直手当あり
- 扶養手当あり
- 住宅手当あり
- 通勤手当あり
- 退職金あり
- 産休あり
- 育休あり
- 年間休日110日以上
- 有給あり
業務内容
乳幼児の養育・生活支援、関係機関との連携
通い・住み込み
通い
就業時間
①7:00~16:00
②8:00~17:00
③10:00~19:00
④11:00~20:00
⑤15:00~翌10:00(夜勤 仮眠有)
その他、児童の生活状況により変更有。
給与
基本給:大卒252,700円~、短大卒244,400円~(処遇改善手当含む)
賞与
年3回(6.12.3月)年間4.6ヶ月(昨年実績)
宿直・夜勤手当
夜勤:3,930円/買い~
その他手当
通勤手当:上限18,000円、扶養手当、住宅手当、処遇改善手当、夜勤手当
年間休日数
119日(有給休暇5日含む)
宿直・夜勤回数
3~4回
福利厚生
各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
雇用関係:退職金制度、再雇用制度、永年勤続記念品の贈呈
休暇関係:産休・育休取得実績有、慶弔休暇、生理休暇、介護休暇、看護休暇、特別休暇
健康関係:健康診断健診費用補助、インフルエンザワクチン補助、
その他:ソウェルクラブ加入、住宅手当
その他応募要件
児童福祉、児童養護施設に理解があること
事業所異動
ユニット間の移動あり
試用期間
あり
雇用開始日
随時募集
内定までの流れ
施設見学、体験実習、作文、面接を経て採用
採用スケジュール
里山学院へ連絡(ホームページより問い合わせが出来ます。)後、履歴書・成績証明書を送付⇒1次試験(体験実習・面接)⇒2次試験(作文・面接)⇒内定
担当者名
院長:矢田、保育士:井本
里山学院乳児院は平成26年に設立された三重県津市にある乳児院です。
国道23号線から直ぐで近鉄駅にも近く、民家の中にある施設で大きな家の様な存在です。
里山乳児院では法人の基本方針である「生活するものすべてを家族として機能する」ことを基底に置き、豊かな生活体験や心身の健全な育成を図っています。
地域支援の一環としてショートステイの受け入れ事業も実施しており、早期での家庭復帰を目指した支援に力を入れています。
フォスタリングの委託を受け、里親委託を推進しています。