社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

  • 東京都
  • 正職員
  • 家庭支援専門相談員
  • 児童養護施設

【急募】家庭支援専門相談員 経験者優遇!

  • 賞与年3回
  • 住宅手当あり
  • 通勤手当あり
  • 資格取得支援あり
  • 夜勤なし
  • 宿直なし
  • 退職金あり
  • 産休あり
  • 育休あり
  • 年間休日110日以上
  • 週休2日
  • 有給あり
  • 二葉むさしが丘学園

業務内容

入退所の調整、家庭復帰や家庭についての相談、対応(保護者対応含む)、関係機関(学校、児相 等)との連絡調整 等

通い・住み込み

通い

就業時間

基本的に 9:00~18:00 状況によって土日の出勤や夜間(20:00頃まで)の勤務になることがあります。

給与

279,854円(4大卒初任給)  260,310円(2短卒初任給)*職種によって前歴換算できます。

賞与

年3回 4.65か月(昨年度実績)

宿直・夜勤手当

なし

その他手当

通勤手当 上限¥45,000- 住宅手当 上限¥20,000- 宿舎借り上げ制度あり(詳しくはお問い合わせください。)

年間休日数

113日

宿直・夜勤回数

なし

福利厚生

各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
雇用関係:退職金制度、再雇用制度、永年勤続表彰
休暇関係:産休・育休取得実績有、産後パパ育休取得実績有、慶弔休暇、生理休暇、介護休暇、看護休暇、特別有給休暇、
健康関係:健康診断健診費用、インフルエンザワクチン補助、ストレスチェック
その他:ソウェルクラブ加入、住宅手当、資格取得補助制度、親睦会あり

その他応募要件

社会福祉士資格のない方は児童養護施設 等での勤務経験(直接処遇 5年以上)が必要になります。

事業所異動

事業所並びに法人内(東京都内)各事業所または部署(ご本人と相談の上決定します。)

試用期間

あり

雇用開始日

随時募集

内定までの流れ

書類選考、適性検査、面接2回、本部役員面接1回 

採用スケジュール

随時

担当者名

施設長 菅原 淳史

必要資格

  • 保育士
  • 児童指導員任用資格
  • 教員免許(幼小中高)
  • 社会福祉士
  • 社会福祉主事任用資格
  • 精神保健福祉士

※正職員募集中です!採用情報の詳細は施設PRの下に掲載しています。
二葉むさしが丘学園では、子どもの権利を尊重し、快適な暮らしが送れるよう、各ユニットで「子ども会議」を行い、子どもたちと職員との話し合いの中で生活を作り上げています。
地域の方々や支援団体との連携に力を入れており、学習支援を行ったり、ダンスや英会話、スポーツにアートなど、子ども一人ひとりの得意を伸ばし自信を付ける取り組み等を展開しています。
高校卒業の進学率も7割以上(令和2年現在)、近年では四年制大学進学者も増えており、学校と連携しながらの進路のサポートを行っています。
また長く働き続けられる職場づくりを目指して、衛生委員会や毎年のストレスチェック、産業医等との個別面談の実施、さらにITによる業務効率化(ペーパーレス化・WEB会議の導入)を実施しております。
さまざまな工夫や新しい取り組みで、子どもたちと一緒に生活を作っていきたい方を心よりお待ちしております。