-
道心園東ホーム・道心園西ホーム
-
茨城県土浦市並木3-18-5 GoogleMap
-
家庭的な養育環境のための取組み|職員のチームワークが良い|若手職員多数
業務内容
2歳から18歳までの、児童の養育全般を行います。家庭に代わる生活の場であるため、家庭的な環境をつくり、安心して暮らせる様に、ひとりひとりの成長に合わせ支援をしています。また、生活環境を整えるために全職員で会議や委員会などを持ち共有を図ります。
通い・住み込み
通い
就業時間
シフト制勤務
早番 6:30~15:30(休憩1時間)
平常番 9:00~18:00(休憩1時間)
遅番 12:00~21:00(休憩1時間)
宿直番 11:00~23:00(休憩1時間)
明け番 6:00~11:00(休憩なし)
断続 6:30~21:00(休憩6時間30分)
給与
大卒 247,800〔内訳〕基本給 220,000円~、特殊業務手当 8,800円、調整手当 2,000円、業務手当 3,000円、処遇改善手当 14,000円含む
短大・専門学校卒 234,696円〔内訳〕基本給 207,400円~、特殊業務手当 8,296円、調整手当 2,000円、業務手当 3,000円、処遇改善手当 14,000円含む
賞与
年2回(夏・冬)年間4.5ヶ月分
宿直・夜勤手当
20,000円(1回4,000円、月5回程度)
その他手当
超過勤務手当、深夜勤務手当、通勤手当(実質上限32,700円)、住宅手当(上限27,000円)、扶養手当
年間休日数
年間121日(週休2日制、ローテーションによる、夏休み3日、冬休み3日)
宿直・夜勤回数
5回程度/月
福利厚生
各種保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
雇用関係:退職金制度、永年勤続表彰
休暇関係:産休・育休取得実績多数、慶弔休暇、生理休暇、介護休暇、看護休暇、特別休暇、夏休み・冬休み(各3日)
健康関係:健康診断助成/人間ドック受診費用助成、インフルエンザワクチン接種
その他:ソウェルクラブ加入
その他応募要件
施設見学必須(ただし、当施設にて施設実習を行った方は、その限りではない)
事業所異動
法人内異動あり
試用期間
あり
雇用開始日
随時募集
内定までの流れ
事前見学・書類提出〔履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、資格取得見込証明書、健康診断書(校内内科検診・検尿・可)〕・採用試験〔書類審査、面接、作文(自己紹介状)〕
採用スケジュール
第1回採用試験 7月24日(木)10:00
担当者名
横田智子
道心園東ホーム・道心園西ホームは茨城県土浦市にある児童養護施設です。全国第2位の面積を誇る霞ヶ浦と、日本名百山にその名を連ねる筑波山の間に位置する自然豊かな環境です。
そして常磐自動車のインターチェンジから2分と交通アクセスの良いところにあります。
元々は創設者で初代園長の横田藤太郎氏が非行少女の更生保護の為の施設として昭和16年に創立され、80年を超える歴史が有ります。
第二次世界大戦後の昭和23年には戦災孤児の支援の為に児童養護施設として認可を受け、これまでに多くの子どもたちが施設から巣立っています。また、昭和24年には東京都の都外施設としても認可されており、施設の定員の内、半数以上の子どもたちが東京都内から入所しています。
児童養護施設として運営が開始された頃は3組の夫婦が住み込みで養育を行っていましたが、社会情勢や福祉ニーズの変遷に合わせて、施設の形態や働き方を柔軟に変え、現在では小規模かつ家庭的な養育環境を提供しています。
敷地内には、「東ホーム」「西ホーム」の2つのコミュニティがあり、家庭に近い雰囲気が感じられるように工夫された10のユニットは一戸建ての「家」になっており、安心して生活できる環境が提供されています。
小規模ユニット化されたそれぞれの家は、1ユニットあたり、6~7名を生活単位とすることで、家庭的養育と個別ケアのできる環境をめざしました。
1階は吹き抜けになっている明るいリビングを中心に団らんの場となり、アイランドキッチンで調理された食事を温かいうちに頂くことができ、2階にある子どもたちの部屋は、一人部屋もしくは二人部屋になっており、独立性とプライバシーを保てる環境になっています。
樹齢65年の桜の木がシンボルツリーとして自然と広場に集まりやすい配置となっており、お互いに助け合えるコミュニティや雰囲気を創りあげています。「桜の木」は建物や人が変わったとしても変わらない存在として、道心園に関わった多くの子どもたちや職員を見守っています。
施設内には児童家庭支援センターも併設されており、地域の子育て支援やフォスタリング機関としての役割も果たしています。園庭は広く開放されており、地域の子どもたちが遊びにくる他、子育て交流の場としても開放され、「子育て・児童福祉の拠点」として地域に根差した解放された施設になっています。
茨城県で類似の求人

令和8年度入職の保育士(正職員)募集しております!!
-
るんびにー
-
茨城県行方市芹沢1651-1
-
子どもへの個別的な対応|職員教育・研修に注力|若手職員多数
- 賞与年2回
- 宿直手当あり
- 扶養手当あり
- 住宅手当あり
- 通勤手当あり
- 資格取得支援あり
- 退職金あり
- 産休あり
- 育休あり
- 異動なし
- 無資格可
- 年間休日110日以上
- 週休2日
- 有給あり
- 正職員登用あり
『JR常磐線 石岡駅』から車で30分のところにあります(遠方の方は送迎もします) 農業が盛んな地域で、周りは畑・たんぼ・森林、ゴルフ場があり、緑豊かな地域です。 …

令和8年度入職の児童指導員(正職員)募集しております!!
-
るんびにー
-
茨城県行方市芹沢1651-1
-
子どもへの個別的な対応|職員教育・研修に注力|若手職員多数
- 賞与年2回
- 宿直手当あり
- 扶養手当あり
- 住宅手当あり
- 通勤手当あり
- 資格取得支援あり
- 退職金あり
- 産休あり
- 育休あり
- 無資格可
- 年間休日110日以上
- 週休2日
- 有給あり
- 正職員登用あり
『JR常磐線 石岡駅』から車で30分のところにあります(遠方の方は送迎もします) 農業が盛んな地域で、周りは畑・たんぼ・森林、ゴルフ場があり、緑豊かな地域です。 …

【中途】保育士・児童指導員(正職員)募集!!
-
るんびにー
-
茨城県行方市芹沢1651-1
-
子どもへの個別的な対応|職員教育・研修に注力|若手職員多数
- 賞与年2回
- 宿直手当あり
- 扶養手当あり
- 住宅手当あり
- 通勤手当あり
- 資格取得支援あり
- 退職金あり
- 産休あり
- 育休あり
- 異動なし
- 無資格可
- 年間休日110日以上
- 週休2日
- 有給あり
- 正職員登用あり
『JR常磐線 石岡駅』から車で30分のところにあります(遠方の方は送迎もします) 農業が盛んな地域で、周りは畑・たんぼ・森林、ゴルフ場があり、緑豊かな地域です。 …

【令和8年度】保育士または児童指導員(正職員)2名募集!
-
臨海学園
-
茨城県高萩市肥前町1-80
-
子どもの権利擁護の取組み|職員教育・研修に注力|歴史が長い/規模の大きい法人
- 賞与年2回
- 宿直手当あり
- 扶養手当あり
- 住宅手当あり
- 通勤手当あり
- 退職金あり
- 産休あり
- 育休あり
- 年間休日110日以上
- 週休2日
- 有給あり
臨海学園は茨城県北部の海沿いに建つ施設です。子どもたちは海風の吹く園庭で太陽の光をたくさん浴びながら、のびのびと遊んでいます。そんな当園の特徴を3つご紹介!! …

児童指導員(正職員)募集 ‼ 7月24日採用試験実施
-
道心園東ホーム・道心園西ホーム
-
茨城県土浦市並木3-18-5
-
家庭的な養育環境のための取組み|職員のチームワークが良い|若手職員多数
- 賞与年2回
- 宿直手当あり
- 扶養手当あり
- 住宅手当あり
- 通勤手当あり
- 退職金あり
- 産休あり
- 育休あり
- 年間休日110日以上
- 週休2日
- 有給あり
道心園東ホーム・道心園西ホームは茨城県土浦市にある児童養護施設です。全国第2位の面積を誇る霞ヶ浦と、日本名百山にその名を連ねる筑波山の間に位置する自然豊かな環…

【令和8年4月採用】児童指導員・保育士(正職員)募集!!
-
つくば香風寮
-
茨城県つくば市高崎802-1
-
家庭的な養育環境のための取組み|子どもの権利擁護の取組み|職員が意見を言いやすい職場
- 賞与年2回
- 宿直手当あり
- 住宅手当あり
- 通勤手当あり
- 退職金あり
- 産休あり
- 育休あり
- 年間休日110日以上
- 週休2日
- 有給あり
つくば香風寮では、2つの軸を中心に養育を行っています。 ①家庭的養育 「7つの家庭的」という軸を準備し、子どもたちに家庭的な養育を提供できるように支援を行ってい…