社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

愛泉寮 能重 真弓さん

施設概要

愛泉寮
埼玉県東北部の加須市にある児童養護施設です。うどんとこいのぼりが有名な土地で、地域の方々に見守れながら77年。
子どもたち一人ひとりを大切にし、1人の人間として尊重することを大切に日々の養育にあたっています。
近年では、施設の多機能化の流れを受け、児童家庭支援センターや一時保護事業など、様々な機能充実に努めています。
定員が74名と一見すると大規模に見えますが、地域小規模児童養護施設や小規模グループケアなどを多く展開し、できる限り小規模な養育環境の設定を行っています。
また、「子どもとの関係性を深められるような養育のありかた」を目指し、月々の生活費管理を各グループで行う「グループ会計システム」と生活担当職員が買い物から調理までを行う「全調理」を実践しています。お金と食事をより生活に近づけた仕組みです。そんなこれまでの取り組みが認められ「愛泉寮小舎制養育10年の歩み」が松島賞という研究奨励賞を受賞しました。
職員の労働者としての働き方も大切にしながら養育にのぞんでいます。子どもたち一人ひとりに向き合い職員がよく学び、よく考え、よく楽しむ施設、それが愛泉寮の自慢です。

同じエリア内の施設職員インタビュー