【ポート金が谷のPR】
神奈川県に位置する児童養護施設「ポート金が谷」は、多岐にわたる福祉事業を行う社会福祉法人ル・プリが運営しています。◎「チーム力」が抜群です
組織がチームで子どもたちを支えられるよう、悩みや困りごとを施設職員全体で考えていくことを心掛けています。
平日は全職員でミーティングをしており、自分の所属するホーム以外のことも把握するようにしています。
◎新任職員に優しい仕組みがあります
新任職員には、主任以上のメンターやOJT担当がつき、年間目標やその時々の課題を共有します。
法人全体で新任職員向けの研修が年10回ほどあり、障害分野、児童養護分野の基礎学習も行います。
施設は6LDKが5つあるマンション型です。玄関は分かれていますが、指導員室が中階段で繋がっており、フロアを越えて助け合える環境の中で、安心して支援が出来ます。
実際に入職した新人職員に聞いたところ、「夜勤の際に隣のホームの職員に話を聞いてもらえる」「相談相手がちゃんといるから、頑張れている」そうです!
◎子ども達は地域の中で見守られながら育っています
子どもたちの将来を見据えて、施設の大人だけでなく地域等の関わりのある方々ともコミュニケーションが取れ、自分の道を考え、探し、求められるような養育を目指しています。
長く地域に貢献してきた法人が母体であるため、地域の方の深い理解を得ることが出来ており、子どもたちも施設外での習い事や部活動、アルバイトなど様々な体験を積みながら成長しています。
【児童構成】
全体定員30名(以下、内訳)縦割り男女混合 6名×4
男子ホーム 6名×1
【ポート金が谷の外観】
外観
園庭と外観
【運営理念】
法人理念:集うすべての人、利用者、家族、かかわりのある人、職員、そして地域の方々のウェル・ビーイングを目指します。【ポート金が谷の行事】
ラフティング
子どもたちも楽しんでいます!花火
夏の楽しみ流しそうめん
夏はイベント外がいっぱいですおいもほり
大きなおいもがとれるかな?ピカピカの1年生
職員も入学式に付き添います■ホーム旅行
各ホーム単位で旅行をしています。旅行先は、子どもたちと一緒に予算とにらめっこしながら、行きたいところを話し合いで決めています。
これまで北海道、沖縄、USJなどさまざまなところに出かけてきました。宿泊する・しないも自由で、東京ディズニーリゾートに何回も行く、というホームもあります。
■個別外出
年に1~2回、職員とマンツーマンで、日帰り可能な範囲で好きなところに外出します。子どもは自分だけの時間を満喫します。
サンリオピューロランド、プール、推し活、原宿など、子どもの行きたいところに行くので、子どもは念入りに計画を立てています。職員もプライベートで下見に行くなど、楽しみにしている行事です。
■開所記念
施設のお誕生日をみんなでお祝いします。今年はレストランを貸切ってお祝いしました(^-^)
【ポート金が谷で働いている職員・仕事環境】
[職員数]全体25名
うちケアワーカー(保育士・児童指導員など)20名
[職場の雰囲気]
ミーティング中も笑顔が絶えないような、和やかな雰囲気です。幅広い年齢層の職員がバランスよく所属しています。
毎日のミーティングでは専門職も含めて行い、真剣に子どもたちの様子を語り合うときもあれば、子どもの可愛い様子や成長した様子を共有しみんなで笑顔になることもあります。
会議では全員が発言できる機会を設けて、ひとりひとりの考えをみんなで共有できるようにしています。
[勤務形態]
・変形労働時間制(週平均実働40時間以内)
・年間休日数116︎日 ※有給別(年次有給数初年度12︎日)
・宿直回数:10︎回/月
・勤務形態:シフト制
主な勤務形態詳細
日勤:08:45〜17:15(事務、施設長)
10:00~18:30(心理、看護師)
宿直:11:00〜翌12:30
ケアワーカーは、基本的に「宿直」の勤務で、入り→明け→休みを繰り返します。
間で日勤が必要なときは調整しています。
[福利厚生]
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・雇用関係(退職金制度、再雇用制度)
・休暇関係(産休・育休取得実績有、産後パパ育休取得実績有、慶弔休暇、生理休暇、介護休暇、看護休暇、特別有給休暇)
・健康関係(健康診断健診費用、インフルエンザワクチン補助、医療保障制度、ストレスチェック)
・その他(東急ハーヴェストクラブ加入、引っ越し補助、研修費補助、職員交流費、資格取得補助制度、入職支援金制度、ハマふれんど)
*法人内異動:原則なし。育休明けで宿直が難しい際など希望があれば検討しています。
[研修や人材育成]
・施設内研修
・法人内研修
・外部研修
・新任職員向けの教育(OJT、メンター制度)
研修では、職員同士のコミュニケーションを重要視しています!そのため、スキルアップのための机上研修ばかりではなく、関わりの練習や互いを知るための研修なども実施しています。毎回、笑い声が響き渡っています!(^^)!
[求める人物像]
チームワークを大切にし、仲間を大切にできる方(*^-^*)
誰かが困っている時に、手を差し伸べられる方(*^-^*)