社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

藤崎台童園

藤崎台童園(熊本県の小舎制・グループホーム

児童養護施設
小舎制・グループホーム

熊本県
お気に入り

正職員募集 非常勤職員募集 アルバイト募集 インターン募集 ボランティア募集 その他募集
【住所】熊本県熊本市中央区古京町3-5
【電話番号】096-352-5063
【子どもの定員数】42名
【施設ホームページ】https://fujisakidaidoen.com/

【藤崎台童園のPR】

藤崎台童園は熊本県熊本市にある児童養護施設です!

通勤しやすい市内の中心部にありながら、名城熊本城にも近いため、緑あふれる環境の中で家庭的な雰囲気づくりを目指した養育を行っています。
子どものたち最善の利益目指し、子どもファーストで愛着関係を大切にした支援ができるよう、全職員が力を合わせて取り組んでいます。
小規模化された環境での養育だけではなく地域に開放され、連携できる施設を目指しており、地域担当職員の配置やフォスタリング機関との協働による里親支援も行っています。
また、アフターケアには特に力を入れており、いつでも気軽に相談できる環境を作っています。定期的な連絡や面会の他に、法人として基金が準備されており、進学時の費用面でもサポートしています。
施設に入所している子どもたちと同じ様に働く職員の事も大切していきたいと考えており、福利厚生の充実や産休育休後の復帰サポート、新任職員へサポートなど職員が働きやすく長く働き続けることができる環境を目指し、様々な取り組みを行っています。

【児童構成】

施設全体の定員は42名

本園定員24名(定員6名のユニットが4つ)
地域小規模児童養護施設定員18名(定員6名の地域小規模児童養護施設施設が3つ)
男女別縦割り構成を基本としています。(高校生のみ横割り構成)

【藤崎台童園の外観】

[管理外観]

[しょうぶ棟外観]

【藤崎台童園の内観】

[きく棟居室]

[しょうぶ棟リビング]

[ホール]

【運営理念】

【法人理念】
①ガバナンス(組織統治)の確立
②コンプライアンス(法令遵守)の徹底
③アカウンタビリティー(説明責任)の徹底
④公益的な取り組みの推進
⑤職員育成の充実

【施設理念】
①子どもたちの最善の利益を基本として養護を行います。
②子どもたちの権利を守り、生きる力(自尊感情)を育みます。
③子どもたちのよき伴走者としてともに歩み、ともに成長します。
④子どもたちに望ましい家庭像をさし示し、虐待の連鎖を防ぎます。
⑤施設も社会の一員としてすべての子どもの子育ち、子育てを支えます。

【藤崎台童園の行事】

[お花見]

 

[サマーフェスティバル]

 

[海水浴]

 

[チャレンジクッキング]

 

[クリスマス会]

 

<主な行事>
①地域とのサマーフェスティバル
②クリスマス会
③ホーム行事
④ナイトハイク
⑤チャレンジクッキング


①地域との交流を深めるため毎年6月に実施。小学校のPTAが主催して、園庭を解放して一緒に屋台を出すなど地域住民と交流しています。
②地域の方も招き、ホールで子どもたちと一緒にクリスマスをお祝いしています。
③より家庭的な養育を目指すために、ホームの職員と子どもが一緒に計画を立て、旅行や果物狩りなどの行事を実施している。またお月見会など四季の行事をホームごとに企画して行っています。
④元々はボーイスカウトの行事として行っていたもの。夜、電車に乗って遠方へ出かけ駅で降り、そこから深夜から朝にかけて歩いて園へ帰ってくるというものです。いつもとは違った環境のため、普段話すことがない子どもたちとも話すなど子どもと職員の関係づくりにも一役経っています。
⑤園を出た後も最低限の自炊ができるようになってほしいという思いから、毎月、栄養士がメニューを決めて材料を提供し、子どもたちが調理を行っています。

【藤崎台童園で働いている職員・仕事環境】

<職員構成>
職員数:53名(直接処遇は38名程度)

<職場の雰囲気>
明るく、楽しく、子どもファーストという雰囲気があり、何事にも一致団結して乗り越えようと言う気持ちをもって頑張っています!
職員同士が昼の園庭掃除やラジオ体操の時間など、体を動かすことを通じて日頃コミュニケーションを図っています。
上司と部下という関係性というよりは子どもを中心として、子どもから見て平等な支援者であることをめざしています。

<勤務形態>
通いか住み込みか:通い(職員宿舎が敷地内にあり、住み込みも可能です!)
断続勤務の有無:無し
1ヶ月の宿直回数:4~6回程度
宿直の入りの時間と明けの時間:13:00~翌日15:30(配置や状況によっては変動有り)
年間休日日数:104日(その他リフレッシュ休暇年間8日、年休、特休あり)
宿直手当:ホーム宿直は4000円、全体を見回る職員は4200円を支給する2段階制になっています。
年次有給休暇:入職時に10日間付与

<福利厚生>
・退職員共済(福祉医療機構、熊本県社協退職共済の2本立て)への加入有り。
・各種社会保険完備
・職員互助会制度有り。
・冠婚葬祭時の一時金給付制度有り。
・資格取得並びに研修受講に係る支援制度あり
・年1回の職員旅行有り。(補助あり)
・公休・年休の他にリフレッシュ休暇・特別休暇有り

<研修・人材育成>
・新任職員向けの研修に力を入れており、必須研修と任意研修が用意され、学びたいことを能動的に学んでいくことが出来ます。
・ジョブサポーター制度(メンター制度)が有り。
・キャリアパス制度を導入し、職員一人ひとりのレベルに応じた育成を行っています。
・研修委員会が主催する施設内研修は様々なテーマで実施しています。
・育成が階層別に体系化されており、全職員が最低でも年1回以上外部研修に参加できます。
・自己啓発支援の一環として「資格取得並びに研修受講に係る支援制度」が設けられており、職務上有益となる研修や資格取得に対して助成及び勤務の面から支援を行っています。(対象例:保育士、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理士、衛生管理者など)

<こんな人を待っています>
・子どもの気持ちに寄り添い「子どもを愛するこころ」を基本とします。
・現状に満足することなく、常に前向きの姿勢で仕事に取り組むことが出来る方。
・一人よがりではなく他の職員と協力してチームケアに努めることが出来る方。
・各職種は各々の専門性を向上させ、日々、キャリアアップに努めることが出来る方。

アクセス

熊本市電 段山電停から徒歩2分