【救世軍愛光園のPR】
★好立地とアクセス各ユニットの窓からは江田島が綺麗に映える立地にあり、穏やかな瀬戸内海に包まれながら、のどかにゆったりと暮らしています。海あり、山あり、公園ありと自然豊かな環境が特徴的です!そして、駅やバス停から近くアクセスが良いのもGood♪
★子どものことをすごく考えている施設
『子ども一人一人をスペシャルに』をモットーに子どもが愛光園の暮らしの中に自分の生きる意味を見出し、喜び、嬉しさ、楽しさ、さらに夢や希望を語ることができるよう努めています。例えば、誕生日を大切にして祝うことや子どもの居室の壁紙は自分で選べるようにする等なるべく子どもの希望を叶えられるよう取り組んでいます。
★ライフワークバランスを保つ制度や文化が充実
年間休日は107日あります。また産休・育休はもちろん、子どもの看護休暇や介護休暇などの制度もあります。
原則、休日出勤はなく、休みの日に業務連絡はしません。(緊急の場合は除く)プライベートが充実することで仕事に対しても前向きになれるよう努めています。
【児童構成】
全体定員30名幼児ユニット6名定員1つ
男子ユニット8名定員1つ
女子ユニット8名定員2つ
【救世軍愛光園の外観】
[愛光園の外観]
[愛光園から見える瀬戸内海]
【救世軍愛光園の内観】
[リビングダイニング]
[ピロティ]
[コミュニティスペース]
【運営理念】
救世軍社会福祉事業は、キリスト教の精神と救世軍の主義に従い、すべての人の全人的な存在の価値を尊び、キリストが一人ひとりを愛されたことを模範として、キリストに仕えるように個人個人に仕
えることをその事業の基盤とする。
【救世軍愛光園の行事】
[クリスマス会]
愛光園では毎年クリスマス会をホテルで開催しています。食事はいつもと違うビュッフェスタイルで、子どもたちは毎年楽しみにしており恒例行事になっています。
[海水浴]
毎年、夏休みは県民の浜に行きます。愛光園から車で約1時間県民の浜は、環境省が認定した日本の海水浴場100選に選ばれいます。映画「海猿」のロケ地としても有名なスポットです。
[実施行事]
町民体育祭
海水浴
BBQ
クリスマス会*
広島カープの試合招待
サンフレッチェ広島の試合招待
農業体験(収穫体験):食育の取り組みに繋がっています
*クリスマス会は、ホテルで開催しシェフが作った料理をビュッフェスタイルでいただいています。子どもも職員も園全体で参加しており、毎年とても楽しみにしています。
また、ホテルは地域の中で一番良いホテルですので、マナーを学んだり、雰囲気を味わうなど社会体験の一環にもなっています。
【救世軍愛光園で働いている職員・仕事環境】
[職員数]職員数:30名(生活支援スタッフは17名程度)
[職場の雰囲気]
困ったときに先輩職員に相談できる職場です。
若い職員が多いので和気あいあいとした雰囲気である一方で誠実で真面目な方が多いです。
[勤務形態]
職員は全員通勤しています。
1ヶ月の変動労働時間制でローテーション勤務になっています。
宿直は月に4回を上限になるように努めています。
《勤務の種類》
早出:6:30~14:30
日勤1:9:00~17:00
日勤2:14:00~22:00
宿直:14:00~翌日14:00
断続:6:30~9:30、16:30~22:00
[福利厚生]
県互助会に加入
冠婚葬祭のお祝いあり
産休育休が取得可能
子どもの看護休暇:お子さん1人の場合10日間/年、2人の場合15日間/年
介護休暇:週1日取得可能(有休として)
有給休暇:入職時から付与(4月から5日間、冬に5日間)
[研修や人材育成]
◆研修について
外部研修に積極的に参加しています。
◆人材育成・定着について
基本的には勤務時間を守り、祭日・休日は一切職員へ連絡をしません。
年間休日が107日(公休91、祭日休16)+有給と充実したことで休みを返上することも無くなってメンタル面の負担軽減になっています。
[求める人物像]
1:明るくあいさつができる方
2:失敗を恐れずに挑戦ができる、それを学びだと思って前向きに捉えられる方
3:できない理由ではなく、どうしたらできるようになるかという思考を持っている方