【鹿深の家のPR】
鹿深の家は、滋賀県にある児童養護施設です。ホームの周辺は自然が豊かで四季の変化を感じられ、外に出ると広いグラウンドがあり、子どもたちは目いっぱい遊んでいます。
〇外部発信に力を入れており、書籍も刊行しています
「鹿深の家セミナー」で、施設養育で培った経験やノウハウを発信するなど、外部発信に力を入れています。
2023年に、書籍『児童養護施設鹿深の家の「ふつう」子育て~子どもが育つために大切なこと』を刊行し、令和5年度第46回児童養護施設職員研究奨励賞(松島賞)を受賞しました。
職員が通常の勤務をしながら4~5年ほどかけて執筆した本書では、養育者が子どもたちと向き合おうとする姿を、事例を通じて記載しています。
また、施設で積み重ねてきた経験を生かし、地域支援も行っています。
〇心の栄養になる、食育を大切にしています
食事の時間を大切にしており、各ホームで担当ケアワーカーが食事づくりをしています。
毎日の調理は大変ですが、子どもが帰宅した時に食事作りの音やにおいがあること、一緒に味見をすることが、家庭的な雰囲気に繋がっていると感じています。「〇〇さんのオムライスが好き」と子どものお気に入りメニューが出来たり、料理が上手ではない職員についても「〇〇さんの料理、最初は下手だったよね」と共通の思い出話が出来たりと、食事が心の栄養にもなっています。
〇職員が成長できる環境があります
子どもたちの入所に至る背景の理解や、行動の見立てを立てること、対応のバリエーションを増やすことを目的に、外部講師を招いたSVや、施設内のケースカンファレンスを定期的に実施しています。
新人職員には、別ホームの同性と異性の若手(2~3年目)とベテラン職員(4~10年目)が1名ずつ担当として付く、「ブラザーシスター制度」があります。子どもとの関わり方はもちろん、職員同士の関係性についてなど、なんでも話せて、助言を貰える機会になるようにしています。
職員の離職率が低く、長く働き続けることが出来る環境です。
本園は2024年に建て替えをし、2024年11月には、子ども4人定員の、より小規模で家庭的なユニットでの生活が始まる予定です!
新しい園舎で、一緒に子どもの笑顔があふれる未来を作っていきませんか。
【児童構成】
全体定員40名[本体施設]34名
男子ホーム2つ 8名ホーム+6名ホーム
女子ホーム2つ 8名ホーム+6名ホーム
男女混合ホーム1つ 6名ホーム(分園型グループケアホーム)
※小規模グループケアの形態をとっています
※令和6年4月1日時点。建て替え後は体制が変わる予定です。
[地域小規模児童養護施設]6名(以下、内訳)
男女混合ホーム 6名ホーム
【鹿深の家の外観】
建て替え中の、ピカピカの児童棟
現在建て替え中の本館
【鹿深の家の内観】
玄関の壁紙はホームごとに違い、雰囲気が変わります
分園型グループケアホーム「うららか」のリビング
ピアノを移動させると映えスポットにもなります
【運営理念】
笑顔あふれる未来をつくる【鹿深の家の行事】
鹿深祭り
和太鼓を披露しました!誕生日会
みんなでお祝いします!夏の思い出
花火をしましたクリスマス会
季節ごとの行事も大切にしています鹿深の家セミナー
2024年のセミナーの様子です[主な行事]
・鹿深まつり(地元の和太鼓グループと子ども・職員の太鼓演奏披露や、劇など)
・地域のイベントへの参加(子ども神輿や納涼祭など)
・企業様や団体様との交流(びわこマラソン、流しそうめんなど)
その他、ホームごとに予算を設け、ホーム全員あるいは職員と子どもが個別でお出かけをする「ホーム行事」があります。何を実施するかは子どもと職員で楽しみながら企画しています。外食や買い物をするホーム、お金をためて宿泊の行事を行うホームなど、使い方はさまざまです。
【鹿深の家で働いている職員・仕事環境】
[職員数]全体51名(男性20名、女性31名)
常勤44名 うちケアワーカー(保育士・児童指導員など)32名
非常勤7名 うち宿直専門員3名
[職場の雰囲気]
職員同士がコミュニケーションをたくさんとり、子どもたちの様子や見立てなどを共有し、問題解決に当たっています。
鹿深まつりなど、1つの目標に向かって一丸となって取り組むことができる機会もあり、職員の仲は良いです。
法人全体の平均勤続年数7年くらいで、年齢としては、20代・30代・40代以上が1:1:1くらいの割合です。
ここ2,3年は、毎年5人ずつ新人職員を迎えており、若手も増えてきました。
[勤務形態]
・通勤制
・年間休日数118日
休日:月9日 特別休暇10日(夏季休暇・冬季休暇それぞれ5日)
他、年次有給数あり
・宿直回数:6~8回/月
・勤務形態:シフト制
主な勤務形態詳細
06:30〜09:00
09:00〜17:30
17:00〜翌10:00 (宿直勤務)
09:00〜15:00
15:00~22:00
※上記の勤務を組み合わせています。断続勤務あり。
※シフトは月ごとに調整。希望休は月3日を目安に申請し、調整しています。
[福利厚生]
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・雇用関係(退職金制度、再雇用制度、永年勤続表彰、法人の表彰規程に基づく表彰あり)
・休暇関係(産休・育休取得実績有、産後パパ育休取得実績有、特別休暇[慶弔休暇]、介護休暇、看護休暇、夏季休暇・冬季休暇)
・健康関係(健康診断健診費用)
・その他(滋賀県民間社会福祉事業職員共済会加入、福祉医療機構加入、職員旅行あり、職員共済制度あり)
社員旅行では、いくつかの班に分かれて、1泊2日で旅行に行きます。これまで広島、福井、和歌山などに行きました。
[研修や人材育成]
・施設内研修あり
・法人内研修あり
・外部研修の推奨
・メンター制度あり(ブラザーシスター制度)
[求める人物像]
・子どもたちの育ちを支えられる方
・コミュニケーションをもって協働できる方
・学び続ける姿勢をもった方