【るんびにーのPR】
『JR常磐線 石岡駅』から車で30分のところにあります(遠方の方は送迎もします)農業が盛んな地域で、周りは畑・たんぼ・森林、ゴルフ場があり、緑豊かな地域です。
戦後、照光寺住職の戸田見誠と妻マス子が農繁期保育所を開始したことがきっかけで常設保育所が設立されました。
その後、茨城(鹿行地区)は社会的養護の施設がない地帯だったため、平成16年4月に児童養護施設るんびにーを開所しました。
支援理念に基づいて養育を行うことを大切にしていて、子どもたち一人ひとりへの細やかなケア(個別的関わり)や専任職員・元担当職員の双方で協力し合いながらアフターケアを行なっているのが園の特徴です。
【児童構成】
本園の定員は25名です。・学齢男子グループ[小学生以上児童数10人]
・学齢女子グループ[小学生以上児童数10人]
・低年齢児グループ[未就学児~小学校低学年児童数5人]
地域小規模は2つあります。
・地域小規模さくら[小学生以上児童数6人]
・地域小規模ひまわり[小学生以上児童数6人]
【るんびにーの外観】
[本園の外観]
[地域小規模 ひまわりの外観]
【るんびにーの内観】
[温かみのあるリビング]
[内観の様子2]
[内観の様子3]
【運営理念】
法人理念『子どもの命を守り育む』
支援理念
『一人ひとりにきめ細やかに関わり、大切にされていると感じる生活の営みを通して、人との間で生きる喜びを培う』
人と関わることに喜びを見出し、人と幸せに生きていく。そのための力を培いたいと考えています。
【るんびにーの行事】
[進級・進学を祝う会]
[子ども祭りの様子!]
[夕涼み会]
[クリスマス会]
[職員会議の様子]
[行事のコメント]
主な全体行事は子どもまつり、クリスマス会、羽ばたきの会、進級進学を祝う会です。
また、ユニットごとの行事や1対1などの個別行事は随時行っています(ユニットごとに4万円の教養娯楽費、その他特別行事費等を駆使して実施しています)
【るんびにーで働いている職員・仕事環境】
<職員構成>職員数:55名(直接処遇は35名程度)
平均年齢:28歳
<職場の雰囲気>
和気あいあいとした雰囲気で、みんな優しく配慮・思いやりがある職場です。誰でも会議等で発言しやすいように配慮しています。
<福利厚生>
長期連休も取得可能な希望休制度なので、夏季や年末年始等は現場職員同士で話し合って休みをとっています。
・有給休暇5日
・特別休暇1年目7日、2年目以降5日付与
・4週8休
・ソウェルクラブ加入
<研修や人材育成について>
1年目には年間10日ほど、SVを付けています。各専門職や委員会の理解を深めるための研修も行っています。
半年間のOJTは必須としていて、新人職員が潰れてしまったり早期退職に繋がらないようプラス勤務でフォローしています。
委員会を沢山作っています。
<こんな人を待ってます>
・元気で明るく素直で、子どもが大好きな方
・児童とともに成長できる方
・児童の背景を理解し、適切な関わりが出来る方
そんな方々をお待ちしています!