社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

泉心学園

泉心学園(兵庫県の大舎制

児童養護施設
大舎制

兵庫県
お気に入り

正職員募集 非常勤職員募集 アルバイト募集 インターン募集 ボランティア募集 その他募集
※施設に直接連絡する場合
チャボナビを見ました」と伝えるとスムーズです。
【住所】兵庫県赤穂郡上郡町尾長谷536
【電話番号】0791-52-0168
【子どもの定員数】32名

【泉心学園のPR】

泉心学園は、兵庫県南部の最西端に位置する児童養護施設です。
町の中央をホタルの観光スポットとして県内で有名な清流の千種川(ちくさがわ)が流れ、周囲を山々に囲まれた自然豊かな環境にあります。子どもたちはよく川遊びをしたり、昆虫や魚を捕まえたり、生き物とふれあいながら生活をしています。ご近所の方の理解もあり、野菜のおすそ分けをいただくなど温かい雰囲気の中、子どもたちはのびのびと暮らしています。

当園は大舎制の施設のため、宿直や行事などの場面で担当する棟の子どもだけではなく全員の子どもと関わる場面があります。多くの職員が関わる中でも子どもにとって一貫性のある支援を行うために、調理員や事務を含む全職員で支援方針を確認し、半期毎に見直しています。園全体で子どもを見守るという風土があることは、子ども・職員共にやり取りや人間関係で行き詰まったり困ったときの逃げ場があるということです。職員にとって問題を抱え込むことなく、安心して支援できる環境だと思います。

「いずみっこCLUB」という様々な体験活動や学習習慣作りなどを行う活動に力を入れています。特に「夕涼み会」や「ふれあいフェスティバル」は泉心学園を中心に地域の方と協力し開催しており、子どもたちが通う小学校に出向いたり、施設に来ていただくことで、地域の方に施設への理解を深めてもらう機会にもなっています。

【児童構成】

全体定員32名

[本体施設]21名(以下、内訳)
 男子棟16名:小学生5名、中学生4名、高校生7名
    (3階建:1F食堂・風呂等、2F小学生フロア、3F中高生フロア)

 女子棟5名:小学生1名、中学生2名、高校生2名
   (2階建:1F食堂・リビング・風呂等、2F居室)

【泉心学園の外観】

[女子棟の外観]

[運動場]

【泉心学園の内観】

[女子棟のホール]

[男子棟の食堂]

【運営理念】

園訓:正直(素直な子)、親切(優しい子)、勤労(たくましい子)
1.私たちは、園訓「正直、親切、勤労」に基づく子育てを行います。
2.私たちは、子どもの権利を保障します。
3.私たちは、子どもたちの成長・発達を支援します。
4.私たちは、子どもたちの自立を支援します。
5.私たちは、家庭や地域の子育てを支援します。

【泉心学園の行事】

[ふれあいフェスティバル]

 

[野外活動&海水浴]

 

[夕涼み会]

 

[とんど]

 

[クリスマス会]

 

[主な行事]
・ふれあいフェスティバル(地域との交流イベント)
・夕涼み会(地域との交流イベント、地蔵盆祭り)
・夏休み外出行事
 各担当や小グループに分かれて外出企画をします
・夏の野外活動・海水浴
・クリスマス会
・とんど
・地元の秋祭りの神輿に参加

【泉心学園で働いている職員・仕事環境】

[職員数]
全体21名
うちケアワーカー(保育士・児童指導員)7名
園長1名、統括主任1名、FSW1名、個別対応1名、栄養士1名、調理員4名、パート2名、宿直専門員2名、心理士1名

[職場の雰囲気]
平均勤続年数が14年と長く、ほとんどの職員が中堅・ベテランに該当します。
職員一人で抱え込むことのないように相談体制を確立しています。特に新任職員に対しては統括主任が相談役になって不安を解消できるよう努めています。
現場全体の雰囲気としてはアットホームで冗談を言い合いながら笑顔を見せることも多い、和気あいあいとした雰囲気です。

[勤務形態]
・通い
・年間休日数102日(月8休、年次有給数10日~、夏季休暇2日、冬季休暇3日、誕生日休暇)
・宿直回数:4~5回/月
・勤務形態:(シフト制)
 主な勤務形態詳細
  断続勤務:6:45~9:30/15:00~20:00
  日 勤: 8:45~17:30
      11:30~20:00
  宿 直: 6:45~9:30 / 15:00~翌9:30
  宿直明:~9:30 /19:00~22:00

・宿直の明け翌日の休み以外は希望を出せます。
・有給取得率が高く、みんなで取ろうという雰囲気があります。
・誕生日休暇があり、誕生日は必ず休みになります。

[福利厚生]
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)​​
・雇用関係(退職金制度、再雇用制度)
・休暇関係(産休・育休取得実績有、慶弔休暇​、介護休暇)
・健康関係(健康診断健診費用、インフルエンザワクチン全額補助)
・その他(互助会加入、結婚出産祝い金)

[研修や人材育成]
・施設内研修
・外部研修
・新任職員向けの教育(OJT)
・県内他施設への交流研修(1泊2日)
 年1〜2回程度行われており、日帰りでもOKです。1人が数施設へ研修に行くこともあります。
 希望に応じてマッチングしており、小舎制の施設や、児童心理治療施設などにも行くことができます。

[求める人物像]
子どもが好きで、子どもと同じ目線で一緒に活動できる方。
子どもとともに成長を目指せる方。

アクセス

▽電車ご利用の場合
・JR 上郡駅よりタクシーで 約10分
▽車をご利用の場合
・山陽自動車道竜野西IC下車 県道5号線を西へ 約30分
・姫路太子バイパスから国道2号線へ 約30分
・播磨道播磨新宮 IC 下車 県道28号線を南へ 約20分