社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

ゆりかご園

ゆりかご園(神奈川県の小舎制・グループホーム

児童養護施設
小舎制・グループホーム

神奈川県
お気に入り

正職員募集 非常勤職員募集 アルバイト募集 インターン募集 ボランティア募集 その他募集
※施設に直接連絡する場合
チャボナビを見ました」と伝えるとスムーズです。
【住所】神奈川県小田原市酒匂2-41-39
【電話番号】0465-48-4921
【子どもの定員数】45名
【施設ホームページ】http://www.yurikago-en.or.jp/

【ゆりかご園のPR】

ゆりかご園は神奈川県小田原市にある児童養護施設です!
創設者山下たけ(初代理事長)が自らの所有する土地・建物を用いて、戦後間もない昭和25年に養護施設「第二中心学園」として開設され、昭和28年に社会福祉法人「ゆりかご園」として認可され70年以上の歴史が有ります。
相模湾を望みながら、施設の目の前には東海道(国道1号)が通っており、住宅街の中にありながら7千平方メートルを超える敷地を有しています。
開所以前から残る長屋門や大木を横に見ながら門に入ると、家庭に近い養育環境を目指した「さくら棟」と「たちばな棟」の2棟や広い園庭、畑など、子どもたちがのびのびと生活できる環境が整っています。
子どもの声を聴くことを大切にしており、子どもと職員の密な関係づくりやコミュニケーションに力を入れています。
ゆりかご園の自慢は、晴れた日には富士山が見えること。広い園庭で子ども達が遊べること。おいしい食事の三つです。
また、地域に根差した施設として、神奈川県西地域の児童福祉の中核としてその役割をはたすとともに、近年では地域の未就園児を対象に「コミュニティ保育ゆりんこ」を開催するなど、専門的かつ継続的な支援が出来るよう施設の整備を図っています。

【児童構成】

施設全体の定員は51名。
本園には6つのユニット(定員6名のユニットが4、定員7名のユニットが1、定員8名のユニットが1)と地域小規模グループホーム(定員6名)が2つ有ります。
年齢は縦割りであり、各ユニット男女別で学童はすべて個室になっています。

【ゆりかご園の外観】

[施設正面からの外観]

[園庭]

【ゆりかご園の内観】

[子どもたちの居室]

[ユニットのキッチン]

[自立訓練室]

【運営理念】

◇理 念◇
子ども中心の援助を目指して ~ 一人ひとりの夢に応えて ~
児童相談所の措置により、何らかの理由により家庭で養育できない児童に生活の場を提供し、子ども中心の生活の実現と権利擁護を図りながら心身ともに健やかな成長と自立にむけての援助を行う。

◇基本方針◇
(1)子どもの人権に配慮した安全で安心できる生活の保障
子ども一人ひとりの人権を尊重し、安全安心が実感できる生活が送れるように努めます。
(2)職員との安定したアタッチメント(愛着関係) ~子どもの回復と成長~
職員は、子どもにとって愛着対象であることを認識し、信頼と安心の関係を築くように努めます。
(3)小グループを生かした支援
当園の伝統である、より家庭に近い生活を目指し、季節の行事などを通して子どもの情操を大切に育てます。
(4)親子関係再構築
子どもにとって親は特別な存在であり、可能な限り親子関係の再構築に努めます。また、親との関係構築が困難な子どもには児童相談所と連携して里親との関係構築に努めます。
(5)自立支援
子どもの心身の健全な成長を促すとともに、個々の子どもの持つ課題に対して専門的な支援を行います。
(6)健康管理
日常の健康管理と感染予防を行うとともに、性教育(心と身体の成長)を子どもの年齢等に応じて適切に支援します。
(7)食育
子どもに健全な食事を提供するとともに、マナーや食事の大切さを育んでいきます。
(8)地域に開かれた施設
地域との交流を深め、子どもの社会参加の機会を持つとともに、地域に開かれた施設を目指します。

【ゆりかご園の行事】

[GWレクリエーション]

 

[ゆりかご祭り]

 

[バーベキュー]

 

[流し素麺]

 

[クリスマス会]

 

[行事のコメント]
4月入学式
5月GWレクリエーション
6月卓球大会
7月夏休み帰宅
8月夏休みレクリエーション(キャンプ)
9月子ども会連合球技大会
10月創立記念日(13日)
11月七五三、酒匂ゆりかご祭り、駅伝大会
12月クリスマス会、餅つき・納会、年末年始帰宅
1月新年の集い、送別マラソン大会
2月あすなろ交換会、作品展
3月卒業式、感謝会、春休み帰宅

【ゆりかご園で働いている職員・仕事環境】

総勢44名の職員が力を合わせて日々子どもたちを養育しています。
互いの個性や考えを認め合い、対話による合意形成や密な情報交換を図っています。
様々な背景を抱え傷ついてきた子どもたちに寄り添うことが出来る人、子どもと一緒に成長できる人を求めています。
子どもがのびのびと生活し、職員が生き生きと仕事をするそんな施設を目指しています。

【その他】

施設の見学会は、現在計画中です。決まり次第、掲載いたします。

アクセス

JR東海道線「国府津駅」 箱根登山バス小田原駅行き乗車「酒匂三丁目」下車
JR東海道線、大雄山線、小田急線、箱根登山鉄道「小田原駅」 箱根登山バス国府津駅行き乗車「酒匂三丁目」下車