社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

働く際に必要な資格はなんですか?

保育士もしくは児童指導員


※保育士…保育士資格
※児童指導員…児童指導員任用資格が必要(任用資格の取得方法は、以下の通り複数あり)
 
1.厚生労働大臣の指定する養成施設を卒業した者
→児童指導員養成のための科目が設置されている学校。福祉系の専門学校等。
          
2.4年制大学の学部で指定科目を修めて卒業した者
→心理学、教育学、社会学、福祉学系等の学部。通信制でも学べるところがある。

3.小・中学校または高等学校の教諭の資格を持つもので、厚生労働大臣または都道府県知事が適当と認定した者
→免許状の種別や教科は不問。

4.児童福祉事業で3年(高卒以上の場合は2年)以上の実務経験を受け、都道府県知事が適当と認めた者

5.国家資格である『社会福祉士』または『精神保健福祉士』の資格を有する者

★ 児童指導員の任用資格をとるといっても、別途試験をうけるわけではなく、該当する学部を卒業した者は、学校の卒業証書をもって証明される。
(児童養護施設A)