業務内容
ケアワーク・・・入所児童(2~18歳)の日常生活支援、幼稚園送迎、健康管理、通院付添、学習指導、自立支援、生活環境の整備、洗濯、食事作りなど
ケースワーク・・・里親支援、地域支援、家庭支援、自立支援など
通い・住み込み
通い
就業時間
交代制勤務 ※時間外あり 休憩60分
ケアワーク (1) 09:00~18:00 (2) 13:00~22:00 (3) 13:30~翌14:30(宿直) ※宿直勤務が難しい方は応相談
ケースワーク (1) 09:00~18:00
給与
短大・専門卒:230,700円~
4年制大学卒:240,300円~
※年齢・経験により優遇
賞与
年間2回(2024年度予定: 年5.5ヶ月、ただし初年度は1回のみ)
宿直・夜勤手当
1回4,200円(2023年度実績)
その他手当
●通勤 定期代実費(上限50,000円/月:片道2km以上)
●自転車通勤 2,700円(片道2km以上)
●住宅 10,000円、15,000円、20,000円
※施設から半径5km以内に居住する職員は上記金額に加え5,000円を加算
●扶養 3,000円、5,000円、12,000円
●引越手当 上限100,000円(施設より5㎞圏外より圏内への引越)
●自動参集手当 5,000円(任意 施設より5㎞圏内に居住する職員対象)
年間休日数
116日
宿直・夜勤回数
シフトに準じる(月平均4.5回程度) ※宿直勤務が難しい方は応相談
福利厚生
雇用・労災・健康・年金
その他応募要件
他施設での経験5年以上、もしくは社会福祉士の資格
事業所異動
事業所異動の可能性あり
試用期間
あり
雇用開始日
随時募集
採用スケジュール
一次試験:書類審査
二次試験:面接試験
三次試験:実習試験
担当者名
聖友学園 事務 森
東京都杉並区阿佐谷北にある社会福祉法人聖友ホームは、社会福祉法に基づき国の許可を受けた社会福祉法人であり、乳児院(聖友乳児院)と児童養護施設(聖友学園)を運営しています。
聖友ホームは中長期計画として
①『切れ目のない支援』を目的としたハードづくり
(同法人施設である聖友乳児院との合築を予定しており、令和7年度に完成予定)
②職員を大切にする職場環境づくり
(衛生委員会にてストレスチェックを実施するなどの健全な職場環境整備、ニヤリホット報告や意見提言の発信など職員による積極的な施設経営関与等の取り組み)
をかかげ、『子どもの最善の利益』を追求し、地域の方々にもご協力いただきながら、より良い施設経営を目指していきます。
この施設の職員インタビュー
東京都で類似の求人
①心理士②学習指導③調理補助(非常勤)募集!
-
社会福祉法人 天使園 今井城学園
-
東京都青梅市今井2-1207-8
東京都青梅市にある今井城学園は、地域に根ざして約50年の歴史がある児童養護施設です。 地域の方が入所児童の送迎に協力してくださるほど、学園に対する地域理解が進ん…

令和7年度 フォスタリング機関(練馬児童相談所)入職 職員募集
-
二葉むさしが丘学園
-
東京都小平市鈴木町1-62-1
-
先駆的・独自の取組みがある|職員教育・研修に注力|地域の子育て支援や里親支援に注力
- 賞与年3回
- 扶養手当あり
- 住宅手当あり
- 通勤手当あり
- 資格取得支援あり
- 夜勤なし
- 宿直なし
- 退職金あり
- 産休あり
- 育休あり
- 年間休日110日以上
- 有給あり
※正職員募集中です!採用情報の詳細は施設PRの下に掲載しています。 二葉むさしが丘学園では、子どもの権利を尊重し、快適な暮らしが送れるよう、各ユニットで「子ども会…