社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

活動報告
2025/11/14 19:55

【活動報告】北海道大学を訪問。教員免許が活きる社会的養護のキャリアをご案内

チャイボラの学校サポート担当、小林です。
この度、学生の皆さんに社会的養護の仕事を知り、将来のキャリアの選択肢を広げていただくことを目的に、北海道での大学訪問2校目として、北海道大学を訪れ、情報共有を行いました。



今回の訪問では、学生の皆さんが持つ資格や専門性が、社会的養護の現場でどのように役立つかを重点的にお伝えしました。特に、教育学部を卒業された方や教員免許をお持ちの方は、入職時に専門職として必要な児童指導員任用資格が得られます。皆さんの専門性を活かせる、新しいキャリアパスの一つとしてご紹介しました。
なお、教員免許の有無に関わらず、社会的養護の仕事に関心をお持ちの方すべてを対象とした、最初の一歩となる無資格者向けの学習会もご紹介いたしました。
無資格者の方も気軽にご参加いただけるこの学習会は、社会的養護を深く知る第一歩として最適です。児童指導員任用資格を取得予定の方や既にお持ちの方なども、さらに学びを深める良い機会となります。皆様のご参加をお待ちしております。

無資格者向けの無料オンライン学習会のご案内はこちらです。是非、お申込みください!

一覧に戻る