活動報告
2025/10/03 16:53
【活動報告】日本女子大学で出張授業を行いました!!
先日、日本女子大学の人間社会学部社会福祉学科にて、出張授業を実施しました。
授業には、社会福祉士実習で社会的養護施設に行った学生、これから施設実習に臨む学生が参加。それぞれの学びが深まるよう、「施設での日常生活支援の重要性」、「実習生の強み」、「就職活動とやりがい」といったテーマでお話ししました。
児童養護施設の勤務体制、自立支援計画の作成、給与、職場内の雰囲気など、学生さんから具体的かつ踏み込んだ質問が多数寄せられ、有意義な時間となりました。
アンケートからも、児童養護施設や就職活動への理解が深まったとの感想をいただけました。
特に、これから児童養護施設への就職を希望している学生さんが「チャボナビ」を実際に活用してくださっていると聞き、日々の活動が学生さんにも届いていることを嬉しく思いました。
今回の授業を通して、社会福祉士実習が長期にわたる特性を活かし、「実習への取り組み方」に焦点を当てました。今後も、学生の学びをさらに深めることができる出張授業を展開していきたいと感じています。
チャイボラでは、学校に向けて社会的養護に関する授業を実施しています。授業の内容もカスタマイズ可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
▼出張授業についての申込はこちらから
https://chaibora.org/contact/