社会的養護 総合情報サイト チャボナビ

活動報告
2025/07/27 10:20

【活動報告】東洋学園大学にて福祉心理学の臨時講師を担当しました!



7月10日、今年も講師としてお招きいただいた東洋学園大学の塩谷隼平先生が担当されている「福祉心理学」の授業で、チャイボラの大山と小林、そして同大学ご卒業で都内の児童養護施設にお勤めの職員の方と一緒に、臨時講師を務めさせていただきました。なんと、84名の学生さんが参加してくれました!

授業では、まず大山から社会的養護についてわかりやすく説明。続いて、児童養護施設の職員さんからは、今働いている施設の紹介に加え、チャボナビを使ってたくさんの施設見学に行ったこと、そして「職員さんが楽しそうに働いている姿が決め手だった!」というリアルなエピソードをお話しいただきました。

質疑応答の時間では、私たちそれぞれの経験を交えながら、学生さんの質問にお答えしました。

授業後のアンケートでは、「施設職員のやりがいを感じました!」という嬉しい感想がたくさん届き、私たちも大変感動しています。

今回の経験が、皆さんの学びや、将来の進路を考える上で、少しでも役立つきっかけとなっていたら嬉しいです。

また、今回は初めてキャリアセンターにもお伺いし、東洋学園大学からは毎年、児童養護施設への就職実績があるとお聞きしました。チャイボラの活動についても説明させていただき、ご理解をいただくことができました。

このような素晴らしい機会を毎年いただけること、心より感謝申し上げます。今後も、社会的養護の分野を志す皆さんのサポートに尽力してまいります。

一覧に戻る