欲求や需要、必要を意味する言葉。英語のneedが語源であり、同じ意味の言葉でニードということもあります。福祉サービスの利用や相談援助の場面で登場する言葉ですが、クライエントが「解決してほしい課題」と考えると分かりやすいかもしれません。ニーズには本人が自覚しているものや本人から表明されたもの、隠れているものなど、様々なタイプが有ります。 50音・英数字で検索 L P S T W あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ と な に ね の は ひ ふ ほ ま み む め や ゆ よ ら り れ ろ わ 用語集に戻る